YCU 横浜市立大学
search

野々山隆幸名誉教授が令和7年秋の叙勲を受章

2025.11.04
  • TOPICS
  • 大学

野々山隆幸名誉教授が令和7年秋の叙勲を受章

このたび、令和7年秋の叙勲において、野々山隆幸名誉教授が瑞宝中綬章を受章されました。

◆野々山 隆幸 名誉教授

 野々山隆幸先生は、昭和44年に南山大学経済学部を卒業され、昭和46年に一橋大学大学院商学研究科修士課程修了後、横浜市立大学商学部助手、専任講師、助教授を経て平成元年に横浜市立大学商学部教授、平成17年には横浜市立大学学術情報センター長に就任されました。
 ご専門である経営情報学の教育・研究においては、指導された学生から、現在、我が国の経営学等の諸分野で中心を担う多数の大学教員を輩出されております。学会活動においては、オフィス・オートメーション学会(現日本情報経営学会)、日本経営システム学会、システム監査学会など多くの学会で常任理事等の要職に就かれ、経営学の発展に貢献されました。
 また、情報教育分野においては、文部省教科用図書検定調査審議会委員や、文部省高等学校教員資格認定試験委員情報処理小委員会主査を務め、『商業教育における学習指導要領の変遷と情報処理教育の推進』(単著)を執筆するなど、同分野で深い洞察を提供しつつ、また、指導者に対する講義も担い、わが国の商業教育の発展に貢献されました。現在においても、本学のエクステンション講座において経営学の視点からの講義を担当されることで、生涯学習社会の実現に貢献されています。

 このたびのご受章を心よりお喜び申し上げますとともに、野々山隆幸先生の益々のご健勝とご活躍を祈念申し上げます。

 (国際商学部長 和田 淳一郎)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加