YCU 横浜市立大学
search

新型コロナウイルス感染症の後遺症
“ブレインフォグ”の病態を新しい脳画像法で解明

2025.10.01
  • プレスリリース
  • 研究

ー脳内グルタミン酸AMPA受容体が罹患後の認知機能障害に関係ー

横浜市立大学大学院医学研究科 生理学 高橋琢哉教授らの研究グループは、神経細胞同士の情報伝達のやりとりの要であるグルタミン酸AMPA受容体が、新型コロナウイルス感染症罹患後症状(Long COVID)の認知機能障害、いわゆる“ブレインフォグ”に関わることをはじめて明らかにしました。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOAL

  • 03.すべての人に健康と福祉を
  • 08.働きがいも経済成長も