公立大学で初導入!
PayPayで横浜市立大学へご寄附いただけます
2025.05.22
- プレスリリース
- 大学
横浜市立大学は、オンライン上の寄附方法として、クレジット、ペイジー、コンビニ決済に加え キャッシュレス決済サービス「PayPay」を導入しました。これにより、本学ウェブサイトで公開しているYCU100募金の寄附メニュー(支援先)各分野の活動に対して、自分で寄附したいメニューを選び、「PayPay」で寄附*1ができるようになります。
PayPayで寄附できる学校法人は15団体で、公立大学では初の導入です(令和7年5月21日現在)。
PayPayで寄附できる学校法人は15団体で、公立大学では初の導入です(令和7年5月21日現在)。
【YCU100募金】
横浜市立大学は2028年に創立100周年という大きな節目を迎えます。100周年に向けて、世界で活躍する優れた人材の育成や新たな研究創生、キャンパス環境整備を推進するため「YCU100募金」を設置しています。
*1 「PayPayマネー」のみ利用可能。寄附金額に対しての「PayPayポイント」の付与およびPayPayステップは対象外。
横浜市立大学は2028年に創立100周年という大きな節目を迎えます。100周年に向けて、世界で活躍する優れた人材の育成や新たな研究創生、キャンパス環境整備を推進するため「YCU100募金」を設置しています。
*1 「PayPayマネー」のみ利用可能。寄附金額に対しての「PayPayポイント」の付与およびPayPayステップは対象外。