ずっと効く免疫抑制化合物の発見
-シミュレーションと実験のコラボによる薬効持続の機構解明-
2024.07.19
- プレスリリース
- 研究
理化学研究所(理研)生命医科学研究センター免疫恒常性研究チームの秋山泰身チームリーダー(横浜市立大学大学院生命医科学研究科免疫生物学研究室客員教授)、キッセイ薬品工業株式会社の丸山祐哉主任(理研生命医科学研究センター免疫恒常性研究チーム研修生(研究当時)、横浜市立大学大学院生命医科学研究科免疫生物学研究室大学院生(研究当時))、筑波大学医学医療系生命医科学域ケミカルバイオロジーIT創薬研究室の広川貴次教授らの共同研究グループは、新たな免疫抑制化合物KSI-6666を発見し、その薬効が持続する機構を同定しました。