アンジオテンシンⅡ(血圧調節ホルモン)関連疾患の新たな治療戦略
2023.12.04
- プレスリリース
- 医療
アンジオテンシンⅡ(血圧調節ホルモン)関連疾患の新たな治療戦略
~miR-125-5pによるアンジオテンシンII受容体活性化機構の発見~
横浜市立大学附属病院腎臓・高血圧内科 廣田慧悟医師(同大学院医学研究科病態制御内科学博士課程4年)、循環器・腎臓・高血圧内科学 田村功一教授、涌井広道准教授、琉球大学大学院医学研究科先進医療創成科学講座 山下暁朗教授らの研究グループは、高血圧の発症に関与する経路の中で重要な役割をするレニン-アンジオテンシン系(RAS)に関する研究で、miRNAの1種であるmiR-125a-5p/miR-125b-5p(miR-125-5p)の阻害がAngiotensinⅡ(アンジオテンシンII :Ang II)受容体(AT1R)のシグナル伝達を抑制することを解明しました。