脳機能の中核を担うAMPA受容体を「見る」ことで解明 —てんかん患者の脳機能の調節における シナプス可塑性の重要な役割が明らかに—
2023.05.17
- プレスリリース
- 研究
脳機能の中核を担うAMPA受容体を「見る」ことで解明 —てんかん患者の脳機能の調節における シナプス可塑性の重要な役割が明らかに—
横浜市立大学大学院医学研究科 生理学 高橋琢哉教授らの研究グループは、脳の機能を担うAMPA受容体を可視化するPET用のトレーサー(化合物)を用いて、AMPA受容体のダイナミクスが、てんかん患者の脳機能を調節することを解明しました。