横浜市会議会局と横浜市立大学との間で大学生インターンシップを実施します!
2022.08.10
- プレスリリース
- キャリア・就職
- 大学
- 教育
横浜市会議会局と横浜市立大学との間で大学生インターンシップを実施します!
選挙権年齢及び成人年齢の引き下げに伴い、18 歳以上の若い世代が地域社会への理解を深め、社会や政治に参画する力や主権者意識を育むことが急務となっています。
このような社会的ニーズに応えるため、横浜市会議会局と横浜市立大学との間で大学生インターンシップを実施し、就業体験や市会議員との意見交換等を通じて、職業意識や主権者意識を向上させるとともに、議会・議員活動に対する理解を深めます。

【インターンシップ概要】
1 日程:
令和4年8月15 日(月)~8月19 日(金)
令和4年8月15 日(月)~8月19 日(金)
2 場所:
横浜市会議事堂(中区本町6-50-10)
横浜市会議事堂(中区本町6-50-10)
3 参加者:
横浜市立大学 2~3年生 9名
横浜市立大学 2~3年生 9名
4 主なプログラム:(★印は取材可能)
日にち | 内容(新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、内容変更の可能性があります) |
---|---|
8月15日(月) | 【午前】レクチャー(横浜市会、地方自治)、議事堂見学 【午後】レクチャー(シティプロモーション) |
8月16日(火) | 【午前】「SIMULATION 熊本2030」体験★ (ゲーミフィケーションを通じた自治体経営ロールプレイ体験) 【午後】レクチャー(財政)、正副議長面会、議会局若手職員との座談会 |
8月17日(水) | 【午前】レクチャー(政策) 【午後】政策課題グループワーク★ (「横浜市が取り組むべき政策」に関するディスカッション) |
8月18日(木) | 【午前】市内視察 【午後】政策課題グループワーク★ (「横浜市が取り組むべき政策」に関するディスカッション) |
8月19日(金) | 【午前】政策課題グループワークの市会議員への発表会★ 【午後】市会議員との意見交換会★ |
問い合わせ先
横浜市立大学 広報課
E-mail:koho@yokohama-cu.ac.jp
E-mail:koho@yokohama-cu.ac.jp