平成26年度横浜市立大学卒業式 前・駐ベルギー大使 坂場 三男 氏を迎え、記念講演を開催します!
2015.03.13
- プレスリリース
- 大学
平成26年度横浜市立大学卒業式 前・駐ベルギー大使 坂場 三男 氏を迎え、記念講演を開催します!
平成27年3月12日
総務・財務課
総務・財務課
横浜市立大学では、卒業生の輝く未来を祝し、それぞれの道を歩む卒業生へエールを送るべく、卒業式において記念講演を行います。
今年度は、横浜市立大学文理部卒業生の 坂場 三男(さかば みつお)氏を講演者にお迎えし、ご講演いただきます。
坂場氏は、本学卒業後、外務省に入省。フランスでの2年間の語学研修後、ベルギー、インド、フランス、エジプトなど各大使館での職務を歴任。シカゴ総領事、中南米局長、外務報道官、駐ベトナム大使、特命全権大使・政府代表(気候変動、イラク復興支援調整、文化交流担当)などを経て、平成24年9月より駐ベルギー大使となり、平成26年9月に外務省を退官されています。
今回は、『「社会人」をタフに生き抜くために』をテーマとして、世界を舞台にご活躍されてきた経験をもとに、これから社会へ旅立つ卒業生に、熱いエールを届けていただきたいと思います!
開催日時・会場
【日時】平成27年3月25日(水) 平成26年度 卒業見込者数 |
<式次第> 開式 |
- 取材の方は、報道関係者席を用意しておりますので、当日直接、報道受付にお越しください。当日の撮影は可能です。(※受付にて報道関係者用に腕章をお渡ししますので、必ずご着用ください。)
- 本講演は、横浜市立大学の学生及びご家族を対象に行っており、一般公開は行っておりません。

平成26年度横浜市立大学卒業式記念講演者のご紹介
<記念講演者>
前・駐ベルギー大使
坂場 三男(さかば みつお)氏
(昭和48年横浜市立大学文理学部卒業)
■坂場 三男 氏 プロフィール
昭和48年3月横浜市立大学文理学部(文科)卒業。
同年4月に外務省入省。フランスでの2年間の語学研修後、ベルギー、インド、フランス、エジプトなど各大使館での職務を歴任。シカゴ総領事、中南米局長、外務報道官、駐ベトナム大使、特命全権大使・政府代表(気候変動、イラク復興支援調整、文化交流担当)などを経て、平成24年9月より駐ベルギー大使となる。平成26年9月に外務省退官。
前・駐ベルギー大使
坂場 三男(さかば みつお)氏
(昭和48年横浜市立大学文理学部卒業)
■坂場 三男 氏 プロフィール
昭和48年3月横浜市立大学文理学部(文科)卒業。
同年4月に外務省入省。フランスでの2年間の語学研修後、ベルギー、インド、フランス、エジプトなど各大使館での職務を歴任。シカゴ総領事、中南米局長、外務報道官、駐ベトナム大使、特命全権大使・政府代表(気候変動、イラク復興支援調整、文化交流担当)などを経て、平成24年9月より駐ベルギー大使となる。平成26年9月に外務省退官。
お問い合わせ先
総務・財務課長 三宅 純三郎 Tel 045-787-2003
総務・財務課長 三宅 純三郎 Tel 045-787-2003