ホームカミングデー2022(10/25更新)
2022.10.25
- TOPICS
- 大学
ホームカミングデー2022
※10/25更新:浜大祭当日の入構について追記しました。
ホームカミングデーは、本学の卒業生やその家族、教職員OBなど大学にかかわるすべての方々をお招きするイベントです。
これまで新型コロナウイルス感染症の影響により中止していましたが、この度3年ぶりに対面で開催します。
以下のプログラムは、参加費無料で一般の方も含めどなたでもご参加いただけます。
皆様、ぜひご参加ください!
日時;2022年11月6日(日) 午後 (浜大祭2日目)
場所:金沢八景キャンパス (神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2)
ホームカミングデーは、本学の卒業生やその家族、教職員OBなど大学にかかわるすべての方々をお招きするイベントです。
これまで新型コロナウイルス感染症の影響により中止していましたが、この度3年ぶりに対面で開催します。
以下のプログラムは、参加費無料で一般の方も含めどなたでもご参加いただけます。
皆様、ぜひご参加ください!
場所:金沢八景キャンパス (神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2)
ホームカミングデーの企画に参加するためには、以下の2種類の登録が必要となります。
①ホームカミングデー企画への参加申込
以下のフォームより申込をお願いいたします。
②大学への入構に関する事前来場登録
以下のリンク先「浜大祭公式ウエブサイト」より登録をお願いいたします。

(1)小学生のためのアントレプレナーシップ
「アントレプレナーシップ」=「起業家精神」。身の回りの「困った」を見つけ、「あったらいいもの」を画用紙に描くことで「なんかやれそう」な気持ちになるワークショップを開催します。
(使用する物品は、会場にご用意しております。)
(使用する物品は、会場にご用意しております。)
【日時】 11月6日(日)14時~15時30分
【対象】 小学生とそのご家族
【場所】 YCUスクエア4階 Y404
【対象】 小学生とそのご家族
【場所】 YCUスクエア4階 Y404

【講師】 柿木 結允(かきのき ゆいま)さん
横浜市立大学卒業生
共育倶楽部 代表
探究学舎 講師
横浜市立大学卒業生
共育倶楽部 代表
探究学舎 講師

(2)相続・遺贈セミナー
【日時】 11月6日(日)14時30分~15時30分
生きた証を後世に残す「遺贈寄附」が近年注目されており、横浜市立大学へ遺贈寄附したいとのご相談も増えております。相続の選択肢の一つとして、専門家によるセミナーを開催します。
【日時】 11月6日(日)14時30分~15時30分
【対象】 相続・遺贈に関心のある方
【場所】 YCUスクエア4階 Y401
【講師】 纐纈 敏幸さん
三井住友信託銀行
横浜駅西口支店
【場所】 YCUスクエア4階 Y401
【講師】 纐纈 敏幸さん
三井住友信託銀行
横浜駅西口支店
卒業生担当
045-787-2026