Tel.045-787-2800(代表) お問い合わせ

パニック症

突然の強烈な不安・恐怖感、心臓の激動、呼吸困難、めまい、吐き気、冷や汗などを呈する「パニック発作」のために、「死んでしまうのではないか」と思うほどの著しい症状が生じます。この発作のために、電車やエレベータに乗れなくなったり、人混みが苦手になってしまったりと、社会機能や生活の質を著しく低下させることがあります。原因は複数あり、生活のストレス、脳化学物質の不均衡などが関与していると考えられています。適切な治療が必要であり、当科ではパニック症の研究も進めています。

面会制限解除のお知らせ(2025/08/07)

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、7月8日(火)より面会を原則禁止としておりましたが、8月7日(木)より通常面会を再開いたします。
 
面会時間:平日 15:00~18:00
30分間(1日1組 2名まで)子供も人数に含みます
※医師から指示があった場合はこの限りではありません
※部署の特性上、15分間の面会でお願いしている部署があります。
  
詳しくは、以下の「面会について」をご確認ください。