YCU 横浜市立大学
search

2022年 YCU Student Award表彰式  開催報告及び受賞者紹介

2022年 YCU Student Award表彰式 開催報告

2023年3月16日(木)に金沢八景キャンパス シーガルホールで2022年 YCU Student Award表彰式を執り行いました。
YCU Student Awardは、学術研究、スポーツ・文化、地域貢献・社会活動などの分野において活躍し、本学の名誉を高め、学内の士気を高揚した者に対して贈られる賞です。

2022年 YCU Student Awardには、28件(学術研究分野17件、課外活動・社会活動分野11件)の応募があり、学内での厳正な審査の結果、YCU Best Student Awardには各分野1件の計2件が選出され、YCU Student Awardには各分野3件の計6件が選出されました。
表彰式には学長、副学長をはじめ、本学後援会副会長にも出席いただき、表彰状及び副賞の授与を行い、受賞者の栄誉を称えました。

当日は、在学中に優秀な成績を収めた卒業年次の学生に贈られる進交会賞の表彰式も、同時に執り行いました。
なお、YCU Student Awardの表彰は本学後援会、進交会賞の表彰は本学同窓会組織である一般社団法人進交会のご支援のもと、実施しています。

YCU Best Student Award受賞者の皆さん

 

YCU Student Award受賞者の皆さん

 

進交会賞受賞者の皆さん

 
【国際総合科学部】
 川口 あずさ さん (経営科学系経営学コース)
【国際教養学部】
 菅野 有紗 さん  (国際教養学科)
【国際商学部】
 清水 未海 さん  (国際商学科)
【理学部】
 寺内 佑希 さん  (理学科)
【データサイエンス学部】
 竹之下 秀男 さん (データサイエンス学科)
【医学部】
 渡邉 優奈 さん  (医学科)
 藤田 光音 さん  (看護学科)

YCU Best Student Award受賞者の功績及び受賞コメント

菊地 杏美香さん                       (生命医科学研究科 博士前期課程 1年)

■功績
・ 筆頭著者論文が英学術総合誌「Nature Communications」に掲載され、その論文がEditors' Highlightsに選出
・ 第45回日本分子生物学会年会のサイエンスピッチで「MBSJ2022 Science Pitch Award」を受賞、さらに「EMBO Science Pitch Prize」を同時受賞 

■受賞コメント
この度は、YCU Best Student Awardという名誉な賞をいただけましたこと、大変光栄に思います。
今回の受賞は、私個人の力ではなく、日頃から熱心にご指導くださる有田教授をはじめ、構造生物学研究室のみなさまのおかげです。同時に、どんなときも温かく見守り、支えてくれた家族や友人のおかげでもあります。心から感謝申し上げます。
今後も研究を楽しみながら、謙虚な心を忘れることなく、より一層研究に邁進してまいります。

TEHs(テフズ)の皆さん

■功績
・ サスシープロジェクトの一環として、本学生協食堂にてサステナブル・シーフードを学食に導入
・ 第1回Best SDGs Award for University Studentsでアワードを受賞
・ 国際機関IFADと世界食料デーに関連したコラボイベントを開催し、サステナブル・シーフード提供事業を紹介

■受賞コメント
この度は、YCU Best Student Awardという素敵な賞をいただくことができて、誠に光栄に思います。今回このような賞をいただくことができたのは、日頃からTEHsの活動を理解し、ご協力してくださっている多くの方々の力があってこそだと思っております。
また、今後は日本だけでなく、海外にも活動の幅を広げて、より国際的な活動に取り組んでいきたいと考えています。今後とも応援よろしくお願いいたします。






YCU Student Award受賞者の功績及び受賞コメント

小林 一雄さん                                    (医学研究科 博士課程 3年)

■功績
・ 糖尿病治療薬SGLT2阻害薬の血圧低下効果が腎保護と関連していることを初めて明らかにし、学術誌「Diabetes Research and Clinical Practice」に筆頭著者として研究成果を発表
・ 心血管ハイリスクの糖尿病患者におけるコロナの血圧・血糖管理に対する影響を解析した研究成果を学術誌「Journal of Diabetes Investigation」に筆頭著者(Equal contributor)として発表
・ 糖尿病治療薬SGLT2阻害薬の副次的効果について「Scientific Reports」に筆頭著者として研究成果を発表

■受賞コメント
名誉あるYCU Student Awardを受賞でき感無量です。ご推薦いただいた病態制御内科学田村功一教授並びに教室の皆様に感謝申し上げます。
内科開業医の自分が社会人として大学院に進学し研究結果を残せたのは奇跡かもしれません。レベルの高い講義をほぼすべてwebで学べたこと、神奈川県内の開業医の先生方のご協力、そして友人の温かいアドバイスがあったことが大きかったと思います。
今後も県内の内科医として、市大のますますの発展のため尽力したいと思います。

外園 清香さん (理学部 理学科 3年)

 ■功績
・ Japan MLC 2022(メモリースポーツ日本大会) で3位入賞
・ 2022 African-European Open (世界大会本戦) でベスト16入賞
・ 江戸川SCC2022で優勝し、トランプ記憶女子日本記録を更新

■受賞コメント
この度はYCU Student Awardという名誉ある賞を頂戴し、大変光栄に思います。
記憶力を競う頭脳スポーツであるメモリースポーツに出会ってからの約2年間、日々トレーニングに励んでまいりました。今回の受賞は、その中でご支援いただいた多くの方々のおかげです。心より御礼申し上げます。
今後もさらなる成長とメモリースポーツの普及を目指し、より一層精進して参ります。

谷垣 俊樹さん (医学部 医学科 4年)

 ■功績
リサーチクラークシップでの研究成果が心臓MRI分野のトップジャーナル「Journal of Cardiovascular Magnetic Resonance」に掲載決定
■受賞コメント
この度は栄誉ある賞を頂き、大変光栄に思います。
今回の受賞は、リサーチクラークシップにおいて熱心なご指導賜りました加藤先生、宇都宮教授をはじめとする横浜市立大学放射線診断科の皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
この経験を活かし、臨床のみならず研究からも社会に貢献できる医師になれるよう励んでいきたいと思います。

one by ONEの皆さん

 ■功績
・ 入院中の患児へのzoomでのオンライン学習支援(団体発足時よりのべ165回を達成)
・ 入院中の患児やご家族に向けて、2病院で計4回のイベントを実施
・ メディアを通して活動内容を発信(朝日新聞、毎日新聞、FMヨコハマ「ちょうどいいラジオ」)

■受賞コメント
この度は大変光栄に思います。昨年に引き続きこのような賞をいただいて、伊藤教授をはじめとした病院関係者の方々、ボランティア支援室の皆様、そして参加してくれる学生など、多くの方々に支えられて活動出来ているのだと改めて感じております。この場をお借りして感謝申し上げます。初代はこの春で卒業を迎えますが来年度より後輩たちが活動を引き継いでくれることとなりました。
ぜひone by ONEを今後ともよろしくお願いいたします。

阿部 満理奈さん             (生命ナノシステム科学研究科 博士後期課程 3年)

 ■功績
・ タンパク質結晶の微小なねじれの観測に世界で初めて成功し、国際学術誌「PNAS」に筆頭著者として原著論文掲載
・ 国際学術誌「Journal of Applied Crystallography」に原著論文掲載
・ 国際学術誌「Journal of Physical Chemistry B」に原著論文掲載

■受賞コメント
この度は名誉ある賞を頂き、誠に光栄です。
学部から博士までの計9年間、横浜市立大学に在籍し、多くの知識や経験を積み重ねて大きく成長できたと思います。今回の受賞は学生生活の集大成だと思います。日頃から熱心にご指導くださる橘先生、鈴木先生、そして研究生活を支えてくれた家族や友人、研究室メンバーに心より感謝申し上げます。今年度で卒業になりますが、大学で学んだことを糧にして、社会に貢献していきたいです。

浜大祭実行委員会の皆さん

■功績
・ 3年ぶりに浜大祭を新しい形で再興
・ 地域に根差した企画やコンテンツの提供
・ 普段の学修や活動の発表の場を創出

■受賞コメント
この度は栄誉ある賞をいただき、身に余る光栄です。
第72回浜大祭は、大学関係者の皆さまをはじめ、地域の方々や出展団体の皆さまなど、多くの方々のご理解とご協力のおかげで開催することができました。関わっていただいた全ての皆さまに心より感謝申し上げます。浜大祭が皆さまの素敵な記憶のひとつとなっておりますと幸いです。
第73回浜大祭に向けての準備も徐々に始まっております。今後の浜大祭にもぜひご期待ください。