YCU 横浜市立大学
search

令和7年度 科目等履修生について

令和7年度前期 科目等履修生(学部・大学院)の募集

横浜市立大学では、令和7年度科目等履修生(学部・大学院)を募集します。
今回の募集は、令和7年度前期入学(前期開講科目)が対象となります。
入学を希望される方は、下記の出願要項をお読みになり、本学宛に所定の出願書類一式をご請求いただいた上、出願期間内に必要書類をご提出ください。

<注意事項等>
・令和7年度においては、対面授業を原則としつつ、一部科目においてはオンライン授業を行うことを予定していますが、授業の回によって実施方法が変更となる可能性があります。予めご了承の上、ご出願いただきますようお願いします。

・科目等履修生受入対象科目につきましては、下記の「令和7年度前期科目等履修生受入対象科目」をご確認ください。また、各科目の講義詳細については、電子シラバスよりご確認ください。
※対象科目は、変更となる可能性があります。

・オンライン授業の科目をご受講される場合は、パソコン及び通信環境(Wi-Fi等)はご自身でご用意をお願いします。また、対面授業の科目においても、授業内で使用するため、ノートパソコン等のデバイス持参が求められる場合がありますが、本学では貸出は行っておりません。予めご了承ください。

令和7年度 科目等履修生出願手順

手続き内容 前期 後期
出願対象科目
(科目等履修生受入可能科目に限ります。)

前期開講科目

後期開講科目 

書類
請求
期間
郵送にてご請求いただくか、窓口まで取りにお越しください。 令和7年2月3日(月)
   ~3日(
令和7年7月1日(火)
   ~9月2日(火)
電子シラバス公開 令和7年度開講科目の
電子シラバス公開中
令和7年度開講科目の
電子シラバス公開中
出願
期間
窓口受付の場合 令和7年3日(
   ~
日(
窓口受付時間:
平日9時~15時

 

 

令和7日(

   ~8日(
注) 生命ナノシステム科学研究科は、令和7年8月29日(金)~9月2日(火)
窓口受付時間:
平日9時~15時

郵送出願の場合
 
 
 
令和7年2月28日(金)
   ~3月5日(水) 
※3月5日必着(3月4日消印迄有効) 

令和7年8月1日(金)
   ~8月6日(水)
※8月6日必着(8月5日消印迄有効)
注) 生命ナノシステム科学研究科は、令和7年8月27日(水)~9月2日(火)
※9月2日必着(9月1日消印迄有効)

選考
期間
右記期間の初回講義後に面接等を行います。
右記期間の講義が休講などの場合は初回講義にて行います。
令和7年4月11日(金)
   ~4月17日(木)
令和7年9月22日(月)
   ~9月27日(土)
合格
発表
初回講義後に教員から結果をお伝えするか、もしくは教育推進課からご本人宛に連絡いたします。 令和7年4月11日(金)
   ~4月17日(木)
令和7年9月22日(月)
   ~9月27日(土)
入学
手続
期間
右記期間に入学金・履修料を納付し、入学手続を行います。
(選考・合格発表が遅れた場合はその限りではありません。)

令和7年4月18日(金)

   ~4月24日(木)
窓口受付時間: 

平日9時~17時

令和7年9月29日(月)
   ~10月3日(金)
窓口受付時間:
平日9時~17時 

履修期間 令和7年4月日(火)

   ~9月21日(日)

令和7年9月22日(月)

~令和8年3月31日(火)

お問い合わせ先

tel045-787-2042 受付時間:平日9時~17時

mailcscinfo1@yokohama-cu.ac.jp

横浜市立大学 金沢八景キャンパス教育推進課 (教務担当)科目等履修生担当まで