お問い合わせ

診療科・部門案内

心臓血管センター

医師紹介

診療科部長

  • 内田敬二の写真

    部長/診療教授(外科)

    内田敬二

    専⾨分野
    虚血性心疾患に対する外科治療、大動脈緊急症に対する治療、弁形成術
    認定資格
    • 日本外科学会指導医
    • 日本胸部外科学会指導医
    • 心臓血管外科専門医・修練指導者
    • 日本循環器学会専門医
    • 胸部ステントグラフト指導医
    • 腹部ステントグラフト実施医
    • TAVI実施医
    経歴
    1989年12月
    神奈川県立足柄上病院
    1990年5月
    神奈川県立循環器呼吸器病センター
    1992年6月
    横浜市立港湾病院
    1995年4月
    横浜市立大学附属市民総合医療センター救命救急センター
    2001年4月
    現職

    最新の知識、卓越した技術、誠実な心で、ハートチームとして患者さんに最適な医療を提供します。

  • 岩橋徳明の写真

    担当部長/准教授(循環器内科)

    岩橋徳明

    専⾨分野
    循環器全般、虚血性心疾患、心不全、心臓超音波検査
    認定資格
    • 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
    • 日本循環器学会認定循環器専門医・代議員
    • 日本超音波医学会 超音波専門医・指導医・代議員
    • 日本心血管インターベンション治療学会 認定医
    • 日本心エコー図学会 SHD心エコー図認証医・認定専門医
    • 日本心不全学会 ICD/CRT研修修了証
    • 日本心臓病学会上級臨床医(FJCC)・代議員
    • 内科専攻医登録評価システム(J-OSLER)・指導医
    • 循環器内科専攻医登録評価システム(J-OSLER)・指導医
    • 日本循環器学会トランスサイレチン型心アミロイドーシスに対するビンダケル導入医師
    • 横浜市難病指定医
    • 横浜市小児難病指定医
    • 身体障害者第15条指定医
    • 着用型自動除細動器(WCD)処方登録医

    最新最適のエビデンスと豊富な経験を有し、患者さんに寄り添った治療を提供します。最善の医療が提供できるようハートチームとして1人1人の患者さんと向き合っていきます。

  • 日比潔の写真

    担当部長/主任教授

    日比潔

    専⾨分野
    虚血性心疾患、血管内イメージング、脂質低下療法、大動脈弁狭窄症(TAVI)
    認定資格
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 日本心血管インターベンション治療学会専門医
    • 日本内科学会認定内科医
    • 日本心臓病学会心臓病上級臨床医(FJCC)
    • 欧州心臓病学会心臓病上級臨床医(FESC)
    • 経カテーテル的大動脈弁置換術指導医(SAPIEN)
    • 経カテーテル的大同弁置換術指導医認定(Core/ Valve)
    • 浅大腿動脈ステントグラフト実施医
    経歴
    2000年6月
    横浜市立大学医学部附属病院
    2001年6月
    横浜市立大学附属市民総合医療センター
    2022年10月
    横浜市立大学医学部循環器内科学

外科医師

  • 長知樹の写真

    助教

    長知樹

    専⾨分野
    大動脈緊急症に対する治療、大動脈・末梢動脈領域に対する血管内治療経カテーテル弁置換治療
    認定資格
    • 日本外科学会認定外科指導医
    • 心臓血管外科専門医認定機構心臓血管外科専門医・修練指導医
    • 日本血管外科学会認定血管内治療医
    • 日本脈管学会認定脈管専門医・指導医
    • 胸部ステントグラフト指導医
    • 腹部ステントグラフト指導医
    • 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医
    • TAVI指導医
    経歴
    2013年4月
    済生会横浜市立南部病院
    2015年4月
    神奈川県立循環器呼吸器病センター
    2017年4月
    現職
    メッセージ
    患者さんごとに最適な低侵襲な血管内治療をハートチーム全体で検討しご提案いたします。
  • 伏見謙一の写真

    助教

    伏見謙一

    専⾨分野
    成人心臓血管外科
    認定資格
    • 日本外科学会認定外科専門医
    経歴
    2011年4月
    神奈川県立循環器呼吸器病センター
    2012年4月
    平塚共済病院
    2013年10月
    横浜市立大学附属病院
    2015年4月
    横浜市立大学附属市民総合医療センター
    2018年6月
    神奈川県立循環器呼吸器病センター
    2021年4月
    横浜南共済病院
    2024年4月
    現職
  • 富永訓央の写真

    助教

    富永訓央

    専⾨分野
    成人心臓血管外科
    認定資格
    • 心臓血管外科専門医認定機構心臓血管外科専門医
    • 腹部ステントグラフト指導医
    • 胸部ステントグラフト実施医
    • 日本外科学会認定外科専門医
    経歴
    2014年4月
    横浜市立大学附属市民総合医療センター
    2015年4月
    神奈川県立循環器呼吸器病センター
    2016年6月
    横浜市立大学附属病院
    2024年4月
    済生会横浜市南部病院
    2025年4月
    現職
  • 金子翔太郎の写真

    助教

    金子翔太郎

    専⾨分野
    成人心臓血管外科
    認定資格
    • 日本外科学会認定外科専門医
    • 心臓血管外科専門医認定機構心臓血管外科専門医
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 胸部ステントグラフト実施医
    • 腹部ステントグラフト指導医
    経歴
    2016年4月
    藤沢市民病院
    2017年4月
    横浜市立大学附属市民総合医療センター
    2018年4月
    済生会横浜市南部病院
    2019年4月
    横浜市立大学附属病院
    2022年4月
    現職
  • 池松真人の写真

    助教

    池松真人

    専⾨分野
    成人心臓血管外科
    認定資格
    • 心臓血管外科専門医認定機構心臓血管外科専門医
    • 日本外科学会認定外科専門医
    経歴
    2016年
    横須賀共済病院
    2018年
    横浜市立大学附属市民総合医療センター
    2019年
    神奈川県立足柄上病院
    2022年
    横浜市立大学附属市民総合医療センター
    2023年
    藤沢市民病院
    2025年
    現職

循環器内科医師

  • 岡田興造の写真

    准教授

    岡田興造

    専⾨分野
    循環器内科一般、虚血性心疾患、心不全、冠微小循環、カテーテル治療、予防医学、AI
    認定資格
    • 日本心臓病学会心臓病上級臨床医(FJCC)
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
    • 日本内科学会認定内科医
    • 日本医師会認定産業医
    • 日本内科学会認定教育施設指導医
    • 日本心不全学会主催基本的心不全緩和ケアトレーニングコース修了
    • 日本循環器学会トランスサイレチン型心アミロイドーシスに対するビンダル導入認定医
  • 松下絢介の写真

    講師

    松下絢介

    専⾨分野
    循環器内科、心臓弁膜症、虚血性心疾患、冠循環、トランスレーショナルリサーチ
    認定資格
    • Professeur conventionne de l'universite de Strasbourg
    • 日本内科学会総合内科専門医
    • 日本循環器学会循環器専門医
    • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
    • 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実地医認定(SAPIEN/ CoreValve/ Navitor)
    • 経カテーテル的edge-to-edge修復術(Mitraclip)実施医
    • 経カテーテル的左心耳閉鎖術(Watchman)実施医
    • 日本循環器学会 トランスサイレチン型心アミロイドーシスに対するビンダケル導入医師
  • 郷原正臣の写真

    講師

    郷原正臣

    専⾨分野
    循環器一般、血管内カテーテル治療、虚血性心疾患、末梢血管疾患
    認定資格
    • 日本内科学会認定総合内科専門医
    • 臨床研修指導医
    • 日本内科学会認定指導医
    • 日本心臓病学会心臓病上級臨床医(FJCC)代議士
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 日本心血管インターベンション治療学会認定心血管カテーテル治療専門医
    • 浅大腿動脈ステントグラフト実施医  
    • 弾性ストッキング圧迫・圧迫療法コンダクター
    • リードレスペースメーカー(Micra)実施医
    • 着用型自動除細動器(WCD)処方医
    • 日本心不全学会主催基本的心不全緩和ケアトレーニングコース修了
    • 難病指定医(心臓疾患)
    • 身体障碍者福祉法第15条指定
  • 木村裕一郎の写真

    診療講師

    木村裕一郎

    専⾨分野
    循環器一般、不整脈、カテーテルアブレーション
    認定資格
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 日本内科学会認定総合内科専門医
    • 日本内科学会認定教育施設指導医
    • 日本不整脈心電学会不整脈専門医
    • 不整脈学会 ICD/CRT研修修了証
  • 中橋秀文の写真

    診療講師

    中橋秀文

    専⾨分野
    循環器一般、血管内カテーテル治療、虚血性心疾患、末梢血管疾患、心臓リハビリテーション
    認定資格
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 日本内科学会認定総合内科専門医
    • 日本内科学会認定教育施設指導医
    • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
    • 心臓リハビリテーション指導士
    • 浅大腿動脈ステントグラフト実施医
    • 日本循環器学会トランスサイレチン型心アミロイドーシスに対するビンダル導入認定医
    経歴
    2010年4月
    横須賀市立市民病院
    2012年4月
    藤沢市民病院
    2015年4月
    現職
  • 菊地進之介の写真

    助教

    菊地進之介

    専⾨分野
    循環器内科、心臓弁膜症、虚血性心疾患
    認定資格
    • 日本内科学会認定総合内科専門医
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)指導医認定 SAPIENシリーズ
    • 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)指導医認定 CoreValveシリーズ
  • 堤勝彦の写真

    助教

    堤勝彦

    専⾨分野
    循環器一般、不整脈診療
    認定資格
    • 日本内科学会認定内科医
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 日本不整脈学会 ICD/CRT研修修了証
    経歴
    2015年4月
    大森赤十字病院
    2017年4月
    藤沢市民病院
    2019年4月
    現職
    メッセージ
    循環器疾患一般の他、カテーテルアブレーション治療や心臓デバイス治療など不整脈診療に携わっております。
  • 花島陽平の写真

    助教

    花島陽平

    専⾨分野
    循環器一般、集中治療、腫瘍循環器
    認定資格
    • 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・内科指導医
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 心臓リハビリテーション指導士
    • 日本心血管インターベンション治療学会認定医