Tel.045-787-2800(代表) お問い合わせ

診療科・部門案内

脳神経外科

経鼻内視鏡下垂体・頭蓋底腫瘍摘出術

下垂体腺腫は、髄膜腫、神経膠腫に続き頻度の高い頭蓋内腫瘍で、視神経を圧迫して半盲を生じたり、ホルモン産生による症状を呈します。経鼻内視鏡手術は頭部・顔面に創傷を残さず、根治性の点からも優れ、積極的に行っています。他にも眼窩内腫瘍、頭蓋咽頭腫や頭蓋底の悪性腫瘍など、従来であれば開頭し複雑な再建が必要であった頭蓋底腫瘍も、経鼻アプローチが可能な部位では低侵襲に行えており、耳鼻咽喉科や形成外科と協力して手術に当たっています。

  • 経鼻内視鏡下垂体・頭蓋底腫瘍摘出術の説明図①
  • 経鼻内視鏡下垂体・頭蓋底腫瘍摘出術の説明図②

面会制限解除のお知らせ(2025/08/07)

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、7月8日(火)より面会を原則禁止としておりましたが、8月7日(木)より通常面会を再開いたします。
 
面会時間:平日 15:00~18:00
30分間(1日1組 2名まで)子供も人数に含みます
※医師から指示があった場合はこの限りではありません
※部署の特性上、15分間の面会でお願いしている部署があります。
  
詳しくは、以下の「面会について」をご確認ください。