当科のご紹介
疾患別に専門外来を設け、広く心疾患領域全般における正確な診断を提供します
循環器内科では下記の診療を行っています。
・虚血性心疾患に対するカテーテルによる冠動脈インターベンション
・心房細動に対するカテーテルによる高周波心筋焼灼術(アブレーション)および冷凍凝固心筋焼灼術(クライオアブレーション)
・徐脈性・頻脈性不整脈および慢性心不全に対するペースメーカー植込み術、植込み式除細動器植込み術(ICD)、皮下植え込み式徐細動機植込み術(S-ICD)、 心 室 再 同 期 療 法(CRT-D、CRT-P)、リードレスペースメーカー
・エキシマーレーザーを使用した心臓植込み装置(デバイス)のリード抜去術
・末 梢 動 脈 疾 患(PAD)、腎動脈狭窄症に対する血管内治療(EVT)
・慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)に対するバルーン肺動脈形成術(BPA)
・肺動脈性肺高血圧症に対する肺血管拡張薬持続静注療法を含んだ精査・加療
・バージャー病、閉塞性動脈硬化症に対する、先進医療Bとしての骨髄幹細胞移植術による血管再生療法
・心原性ショック、急性左心不全症例に対する、補助循環用ポンプカテーテル(インペラ)
・野生型トランスサイレチン心アミロイドーシスをはじめとした心筋症の診断(心筋生検など)と治療(トランスサイレチン安定化薬など)
患者さんへ
当診療科は、初診には紹介状が必要です。
当院の循環器内科では、虚血性心疾患、弁膜症のカテーテル治療を専門とする日比潔教授をはじめ、不整脈、肺高血圧症、心エコー、心不全、成人先天性心疾患等の各専門分野をもつ医師たちが力を合わせながら、あらゆる心疾患の診断・治療を行っています。
患者さんの中には、複数の心臓の病気を併発されている方もいらっしゃいますが、その場合にも診療科内での連携体制を整えています。
対応疾患・診療内容の詳細
関連情報
施設認定
- 日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
- 日本心血管インターベンション治療学会研修施設
- ICD/両室ペーシング植え込み認定施設
- 日本循環器学会バルーン肺動脈形成術指導施設
- 日本不整脈心電学会認定不整脈専門医研修施設
- 日本内科学会認定医制度教育病院 日本内科学会認定専門医研修施設
- 日本循環器学会認定ビンダケル導入施設
診療実績
経皮的冠動脈インターベンション | 110 |
---|---|
血管内超音波 | 124 |
光干渉断層撮影 | 26 |
冠血流予備量比 | 86 |
ローターブレーター/ダイヤモンドバック | 7 |
エキシマレーザー | - |
心筋生検 | 14 |
経皮的末梢血管インターベンション | 44 |
バルーン肺動脈形成術 | 50 |
心筋カテーテルアブレーション術 | 161 |
永久ペースメーカー植え込み術 | 68 |
心臓再同期療法・植え込み型除細動器 | 39 |
心臓MRI | 89 |
心臓リハビリテーション新規患者数 | 259 |
心臓リハビリテーション実施 | 4140 |
経皮的冠動脈インターベンション | 118 |
---|---|
血管内超音波 | 140 |
光干渉断層撮影 | 24 |
冠血流予備量比 | 71 |
ローターブレーター/ダイヤモンドバック | 13 |
エキシマレーザー | 5 |
心筋生検 | 12 |
経皮的末梢血管インターベンション | 46 |
バルーン肺動脈形成術 | 55 |
心筋カテーテルアブレーション術 | 147 |
永久ペースメーカー植え込み術 | 69 |
心臓再同期療法・植え込み型除細動器 | 32 |
心臓MRI | 58 |
心臓リハビリテーション新規患者数 | 76 |
心臓リハビリテーション実施 | 4037 |
経皮的冠動脈インターベンション | 212 |
---|---|
血管内超音波 | 241 |
光干渉断層撮影 | 47 |
冠血流予備量比 | 108 |
ローターブレーター/ダイヤモンドバック | 37 |
エキシマレーザー | 21 |
心筋生検 | 18 |
経皮的末梢血管インターベンション | 72 |
バルーン肺動脈形成術 | 75 |
心筋カテーテルアブレーション術 | 198 |
永久ペースメーカー植え込み術 | 61 |
心臓再同期療法・植え込み型除細動器 | 38 |
心臓MRI | 88 |
心臓リハビリテーション新規患者数 | 393 |
心臓リハビリテーション実施 | 4845 |
経皮的冠動脈インターベンション | 214 |
---|---|
血管内超音波 | 218 |
光干渉断層撮影 | 101 |
冠血流予備量比 | 109 |
ローターブレーター/ダイヤモンドバック | 29 |
エキシマレーザー | 2 |
心筋生検 | 8 |
経皮的末梢血管インターベンション | 98 |
バルーン肺動脈形成術 | 56 |
心筋カテーテルアブレーション術 | 202 |
永久ペースメーカー植え込み術 | 69 |
心臓再同期療法・植え込み型除細動器 | 29 |
心臓MRI | 89 |
心臓リハビリテーション新規患者数 | - |
心臓リハビリテーション実施 | - |
経皮的冠動脈インターベンション | 204 |
---|---|
血管内超音波 | 211 |
光干渉断層撮影 | 138 |
冠血流予備量比 | 103 |
ローターブレーター/ダイヤモンドバック | 25 |
エキシマレーザー | 34 |
心筋生検 | 7 |
経皮的末梢血管インターベンション | 205 |
バルーン肺動脈形成術 | - |
心筋カテーテルアブレーション術 | 150 |
永久ペースメーカー植え込み術 | 60 |
心臓再同期療法・植え込み型除細動器 | 29 |
心臓MRI | 77 |
心臓リハビリテーション新規患者数 | - |
心臓リハビリテーション実施 | - |