地域医療連携研修会のお知らせ
医師会
南区医師会、磯子区医師会、金沢区医師会、港南区医師会、中区医師会、西区医師会、栄区医師会ほか関係団体との共催で医療従事者向け研修会を開催しています。
地域医療連携研修会(消化器病センター内科)
【日時】2023年10月3日(火)19:00~20:00
【会場】公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター 本館6階会議室
横浜市南区浦舟町4-57 ℡045-261-5656(代表)
【形式】集合またはオンライン参加(ハイブリッド開催)
【講演内容】
司会:横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター内科 講師 杉森 一哉
講演Ⅰ 『膵癌早期診断の取り組みについて』
演者:横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター内科 指導診療医 土屋 洋省
講演Ⅱ 『膵癌の診断・治療における現状と展望』
演者:横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター内科 講師 三輪 治生
地域医療連携研修会(がんゲノム診療科)
【日時】2023年10月5日(木)18:30~20:00
【形式】ZOOM配信
【講演内容】
司会:横浜市立大学附属市民総合医療センター がんゲノム診療科部長/消化器病センター外科 教授 國崎 主税
講演Ⅰ 『当院の CGP 検査の概況と、胆膵がんに対するゲノム診療の実践』
演者:横浜市立大学附属市民総合医療センター がんゲノム診療科 助教 杉森 慎
講演Ⅱ 『患者さんにもっと治療を届けるため、がんゲノム医療にできること』
演者:京都大学大学院医学研究科 腫瘍薬物治療学 教授 武藤 学 先生
ディスカッション 『質疑&ディスカッション』
第60回横浜ベイエリアハートセミナー
【日時】2023年10月19日(木)19:20~20:40
【会場】公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター 本館6階会議室
横浜市南区浦舟町4-57 ℡045-261-5656(代表)
【形式】集合またはオンライン参加(ハイブリッド開催、ZOOM使用)
【講演内容】
〈ケースカンファランス〉 座長:岩田クリニック 院長 神田 茂孝先生
『心不全治療におけるマイトラクリップの有効性』
演者:横浜市立大学市民総合医療センター 心臓血管センター 吉井 智洋
〈レクチャー〉 座長:武安医院 院長 武安 宣明先生
『AMIへのPCI:予後改善のブレークスルーを目指して』
演者:横浜市立大学市民総合医療センター 心臓血管センター 菅野 晃靖
第1回地域がん地域医療連携研修会
【日時】2023年10月19日(木)19:00~20:30
【形式】ZOOMを用いた遠隔配信
【講演内容】
司会:横浜市立大学附属市民総合医療センター 血液内科 部長 藤澤 信
特別講演1 『男性患者さんにおける妊孕性温存 患者さん支援(助成金・地域ネットワーク)について』
演者:横浜市立大学市民総合医療センター 生殖医療センター 部長 湯村 寧
特別講演2 『女性患者さんにおける妊孕性温存について』
演者:横浜市立大学市民総合医療センター 生殖医療センター 担当部長 村瀬 真理子
意見交換・まとめ 20:00~20:30
地域医療連携研修会
【日時】2023年11月2日(木)18:30~20:00
【形式】ZOOMを用いた遠隔配信
【講演内容】
司会:横浜市立大学附属市民総合医療センター 緩和ケア内科 部長 小島 圭子
特別講演 18:40~19:40
『認知症の緩和ケアと意思決定支援』
演者:東京ふれあい医療生活協同組合 オレンジほっとクリニック
地域連携型認知症疾患医療センター長 平原 佐斗司先生
意見交換・まとめ 19:40~20:00
第12回南横浜整形リウマチ懇話会
【日時】2023年11月9日(木)18:50~20:00
【形式】ZOOMを用いた遠隔配信
【講演内容】
司会:横浜市立大学附属市民総合医療センター リウマチ膠原病センター 診療教授 持田 勇一
症例検討 『当院における人工関節の実際』
演者:横浜市立大学市民総合医療センター 整形外科 助教 東平 翔太
『腰椎CTでの骨密度評価』
演者:横浜市立大学市民総合医療センター 整形外科 助教 馬場 紀行
ミニレクチャー 『生物学的製剤時代のリウマチ手・足手術』
演者:横浜市立大学市民総合医療センター リウマチ膠原病センター 助教 針金 健吾
子宮頸がんとHPVワクチンに対する正しい理解のために
厚生労働省「HPVワクチン拠点病院整備事業」講習会
【日時】2023年11月12日(日)13:00~15:00
【形式】オンライン及びオンデマンド配信
【プログラム】
・座談会 古村比呂(俳優)/大学生2名 ※映像出演
・基調講演『知っておきたいHPVワクチンのおはなし』
講師:稲葉可奈子(産婦人科専門医・ 関東中央病院産婦人科医長・「みんパピ!」 代表)
・パネル討論 北原雅樹(横浜市立大学附属市民総合医療センターペインクリニック内科 診療教授)
(司会)浅枝まり子(横浜市立大学附属市民総合医療センター 公認心理師)
★その他、教育関係者(養護教諭)などを予定