医師紹介
診療科部長
-
- 出⾝⼤学
- 横浜市立大学医学部卒業(医学士)、横浜市立大学大学院医学研究科修了(医学博士)、横浜市立大学大学院国際マネジメント研究科 博士前期課程(SIMBA) 社会人特別選抜修了[ソーシャル・イノベーション修士(経営学MBA)
- 卒業年度
- 昭和63年、平成6年、令和5年
- 専⾨分野
- 腎臓、高血圧、循環器、血液浄化、内分泌、代謝、老年病
- 認定資格
-
- 認定内科医
- 総合内科専門医
- 腎臓専門医
- 循環器専門医
- 内分泌代謝科専門医
- 老年科専門医
- 高血圧専門医
- 透析専門医
- 血漿交換療法専門医
- 脈管専門医
- 経歴
-
- 平成6年3月
- 横浜市立大学大学院医学研究科修了(優秀論文賞受賞),博士号(医学)
- 平成10年7月
- 米国ハーバード大学医学部博士研究員(日本学術振興会海外特別研究員)として世界最先端の循環器病・腎臓病・高血圧の研究に従事し、その成果を横浜に持ち帰ることに成功
- 平成12 年6月
- 藤沢市民病院腎臓科医長として、地域医療における腎臓・高血圧診療と透析医療に従事しつつ、厚生労働省先進医療Bへの取り組みも開始し、地域医療を起点とした先進的医療展開を推進
- 平成28年10月
- 横浜市立大学医学部循環器・腎臓・高血圧内科学主任教授(医学研究科病態制御内科学大学院教授、附属病院腎臓・高血圧内科診療科部長)として、腎臓病・高血圧に対する安全・安心の高度先進医療と地域医療連携を推進
- 平成30年4月
- 横浜市立大学附属病院副病院長/附属病院患者サポートセンター長(兼務)
- メッセージ
- 生活習慣病〜保存期慢性腎臓病(CKD)〜透析・移植期CKDの各ステージにおける “心血管腎臓病=病態連関病”に克つための『Total Kidney Care』による全人的・包括的医療を、かかりつけ医と多職種連携による専門医との二人主治医制により推進しています。また、治療抵抗性高血圧、急性腎不全・急性腎障害、血液透析・腹膜透析合併症などの急患・緊急的診療に対しても、腎臓・高血圧内科ホットライン(病院代表045-787-2800 内線5567)にて24時間365日対応しています。さらに厚労省事業の横浜CKD診療連携体制構築モデル事業も開始しました。
私は、内科学会(評議員)、腎臓学会(理事、評議員)、循環器学会 [代議員(社員)、関東甲信越支部監事・評議員]、老年医学会(代議員)、内分泌学会(評議員)、高血圧学会(理事、評議員)、心血管内分泌代謝学会(理事、評議員)、抗加齢医学会(評議員)、透析医学会(評議員)、アフェレシス学会(評議員)、心臓病学会[代議員(社員)]、腫瘍循環器学会(評議員)、脈管学会(評議員)、脳心血管抗加齢研究会(世話人、評議員)等に所属し、腎臓病、循環器病、内分泌代謝病、それらが連鎖する心腎代謝連関病に対する先進的治療を主導しています。
医師
-
- 専⾨分野
- 腎臓、高血圧、血液浄化
- 認定資格
-
- 認定内科医
- 総合内科専門医
- 腎臓専門医
- 高血圧専門医
- 透析専門医
-
- 専⾨分野
- 腎臓、高血圧、血液浄化
- 認定資格
-
- 認定内科医
- 総合内科専門医
- 腎臓専門医
- 高血圧専門医
- 透析専門医
-
- 専⾨分野
- 腎臓、高血圧、血液浄化
- 認定資格
-
- 認定内科医
- 総合内科専門医
- 腎臓専門医
- 高血圧専門医
- 透析専門医
-
- 専⾨分野
- 腎臓、高血圧、血液浄化、リウマチ膠原病
- 認定資格
-
- 認定内科医
- 総合内科専門医
- 腎臓専門医
- 透析専門医
- リウマチ専門医
-
- 専⾨分野
- 腎臓、高血圧、血液浄化
- 認定資格
-
- 認定内科医
- 総合内科専門医
- 腎臓専門医
- 高血圧専門医
- 透析専門医
- 腹膜透析医学会認定医
-
- 専⾨分野
- 腎臓、高血圧、血液浄化
- 認定資格
-
- 内科認定医
- 腎臓専門医
-
- 専⾨分野
- 腎臓、高血圧、血液浄化
- 認定資格
-
- 認定内科医
- 腎臓専門医
- 透析専門医