• 中文
  • English


{

HOME  > 採用情報  > 医療技術職採用のご案内  > 理学療法士 業務紹介

理学療法士 業務紹介

担当業務の方針・理念

 疾病に伴う様々な身体機能障害に対し早期より高度なリハビリテーションサービスを提供し、患者様の早期社会復帰を促進します。地域基幹病院としての質の高いリハビリテーションを提供するとともに、地域連携に努めます。

業務紹介

1 臨床業務 リハビリ室担当

リハビリ室での理学療法業務です。運動器、脳卒中、がん、呼吸などの疾患患者に対し、理学療法を行います。

2 臨床業務 ベッドサイド担当

高度救命救急センター、ICU、CCUなど集中治療室をはじめ、一般病棟で離床を促します。できるだけ早期からリハビリを開始します。

3 心臓リハビリ

心筋梗塞、狭心症、心不全、弁疾患、大血管疾患の内科的、外科的治療を行った方に対し、早期からリハビリを開始します。看護師と協働し、病棟や心臓リハビリテーション室(心臓血管センター内)でリハビリを実施します。

4 多職種連携

高度救命救急センター・集中治療室など、多科とのカンファレンスや、リハ医、PT、OT、ST、看護師、MSW等、多職種でカンファレンスを実施しています。栄養・呼吸・嚥下・褥瘡サポートチームなどへ参加しています。

5 研究活動

全国PT学会、神奈川県PT学会、心臓リハビリテーション学会、運動器疼痛学会、日本臨床栄養代謝学会、各種研究会での発表を目指し、研究活動を行っています。学会誌、専門誌等への執筆活動にも力を入れています。

ページトップへ