Tel.045-787-2800(代表) お問い合わせ

当院の取組み

当院以外で臓器移植を受けられた患者さんへの方針について

当院以外で臓器移植を受けられた患者さんへ

当院では、「臓器取引と移植ツーリズムに関するイスタンブール宣言」のほか、我が国の「臓器の移植に関する法律」、「日本移植学会倫理指針」等を遵守して 、臓器移植を受けた患者さんの診療を行っております。

そのため、下記に該当する方の臓器移植後のフォローアップは受け入れておりません。

渡航移植に関しては、移植前の経緯、ドナーや手術に関する詳細な情報、現地医師の氏名と連絡先が明らかでない場合は、当院での診療に責任を持つことが困難と思われますので、診療できないことがあります。
また、現在当院では、当院で移植を施行し、術後定期的に診察している患者さんが多数いらっしゃる一方、臓器移植の経験の豊富な医師数は限られていることから、上記に該当しない場合でもお受けできないことがあります。

※海外に渡航し移植を受ける方に対しては、神奈川県のホームページ上でもご案内していますので、あわせてご確認ください。

面会制限解除のお知らせ(2025/08/07)

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、7月8日(火)より面会を原則禁止としておりましたが、8月7日(木)より通常面会を再開いたします。
 
面会時間:平日 15:00~18:00
30分間(1日1組 2名まで)子供も人数に含みます
※医師から指示があった場合はこの限りではありません
※部署の特性上、15分間の面会でお願いしている部署があります。
  
詳しくは、以下の「面会について」をご確認ください。