• 中文
  • English


{

HOME  > 採用情報  > 医療技術職採用のご案内  > 言語聴覚士(リハビリテーション部) 業務紹介

言語聴覚士(リハビリテーション部) 業務紹介

担当業務の方針・理念

 様々な原因により、嚥下障害・言語障害を患った方に対し早期よりリハビリテーションを提供し、多職種と連携しながら、患者様の早期回復を目指します。地域基幹病院としての質の高いリハビリテーションを提供するとともに、地域連携に努めます。

業務紹介

1 臨床業務

主に、嚥下障害、失語症、構音障害の方を対象にリハビリテーションを行います。院内の様々な科から依頼があり、対象患者様も乳児から超高齢者まで多岐にわたります。

2 他職種連携

①高度救命救急センターをはじめとした他科とのカンファレンスや、がん患者様を対象としたカンファレンスに参加しています。

②リハ医、PT、OT、ST、摂食嚥下認定看護師、栄養士と週1~2回嚥下回診を行い、食形態の選定、適切なポジショニングや食具等を決めています。

③栄養部と連携して、嚥下食や食具を改訂しています。

3 院内研修

院内の看護師さんを対象に、嚥下障害や失語症等の勉強会を開催しています。

4 研究活動

リハビリテーション栄養、摂食嚥下障害に関する発表、執筆を行っています。

ページトップへ