院内公衆無線LAN(Free Wi-Fi)のご案内
コロナ禍での療養環境向上や患者さんへのサービス向上を図るため、令和3年12月より院内各所でWi-Fiが利用できるようになりました。料金は無料ですので、ぜひご利用ください。
なお、このサービスは下記利用規約へご同意いただける場合に限りご提供させていいただきます。必ず利用前にこの利用規約の内容をご確認ください( Wi-Fi への接続と同時に利用規約にご同意いただけたものとみなします)。
利用可能エリアと接続先SSID
以下のエリアでご利用いただけます
利用可能エリア | 接続先SSID | |
---|---|---|
本館1階 | 外来外待合、会計待合ホール | YCUMC-GAIRAI |
本館2階 | 外来外待合、外来化学療法室 | |
本館3階 | GICU/HCU、血液浄化室、入退院支援センター | |
本館4階 | 各待合 | |
本館7階 | 全病室・デイルーム | YCUMC-7F |
本館8階 | 全病室・デイルーム | YCUMC-8F |
本館9階 | 全病室・デイルーム、分娩室 | YCUMC-9F |
本館10階 | 全病室・デイルーム | YCUMC-10F |
本館11階 | 全病室・デイルーム | YCUMC-11F |
本館12階 | 全病室・デイルーム | YCUMC-12F |
本館13階 | 全病室・デイルーム | YCUMC-13F |
本館14階 | 全病室・デイルーム | YCUMC-14F |
救急棟1階 | 待合ホール、家族控室 | YCUMC-KYU1F |
救急棟2階 | 全病室 | YCUMC-KYU2F |
Wi-Fi接続方法

①「設定」アイコンをタップします。
②「ネットワークとインターネット」をタップします。
③Wi-FiをONにします。(スイッチを右にスライド)
④表示されるSSIDの中からご利用になるエリアのSSID(上記表を参照)をタップします。
⑤パスワード*を入力します。
⑥「接続」をタップするとインターネットに接続します。
* パスワードは院内の掲示でご確認ください。
利用規約
・無料Wi-Fiについては、常に安定した接続環境や通信速度等性能を保障するものではありません。
・病院は、設定等、技術的な質問についての問い合わせを一切受け付けません。
・病院は、機器等の障害、院内工事等により、無料Wi-Fiの運用を予告なく中断することがあります。
・病院は、SSIDとパスワードを予告なく変更する場合があります。
・病院は、無料Wi-Fiの中断、停止により、利用者又は第三者が被った損害について、その責を一切
負いません。
・悪意のあるサイトの閲覧等により第三者から 各種の個人情報(ID やパスワード、クレジット情報等)を
窃取され場合でも、病院は利用者の損害についてその責を一切負いません。
・他の患者等の迷惑となるため、音声は消音するか、もしくはイヤホンを使用し、画面の明るさ等にも十
分配慮してください。これにより発生したトラブル等について、病院はその責を一切負いません。
・病院は、無線 Wi-Fi の適切な利用を図るため、利用者のアクセスログを記録し、又 は特定の WEB
サイトヘの接続を制限することができます。
禁止事項
・大量データのダウンロードにより通信回線に負担をかける等、他の利用者に対して迷惑になる行為
・法令に違反し、若しくは違反するおそれがある行為又は公序良俗に反する行為
・その他、病院が不適切と判断する行為