登録国 |
特許番号 |
発明の名称 |
特許権者 |
発明者 |
出願日 |
登録日 |
欧州 |
2,924,437 |
炎症及び脱髄の少なくとも一方を伴う神経疾患の検出方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
竹居光太郎、高橋慶太、鈴木ゆめ、五嶋良郎 |
2013/11/21 |
2019/2/1 |
日本 |
特許第6455934号 |
生物学的組織に血管系を付与する方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
谷口英樹・武部貴則・高橋禎暢 |
2014/7/15 |
2018/12/28 |
日本 |
特許第6456425号 |
組織及び臓器の作製方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
谷口英樹・武部貴則 |
2012/9/27 |
2018/12/28 |
日本 |
特許第6443938号 |
コフィン-サイリス症候群の検出方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
松本直通、鶴崎美徳 |
2014/12/4 |
2018/12/7 |
日本 |
特許第6439115号 |
組織片の機能を発現・維持する方法および組織片培養デバイス |
公立大学法人横浜市立大学、学校法人東海大学 |
小川毅彦、古目谷暢、(藤井輝夫、木村啓志(学校法人東海大学)) |
2014/6/10 |
2018/11/30 |
日本 |
特許第6440432号 |
細胞培養システム |
公立大学法人横浜市立大学、澁谷工業株式会社、バイオメディカ・ソリューション株式会社 |
谷口英樹、武部貴則、関根圭輔、(砂山裕信、西村哲也(澁谷工業株式会社))、(中尾敦(バイオメディカ・ソリューション株式会社)) |
2014/9/26 |
2018/11/30 |
日本 |
特許第6434736号 |
AMPA型グルタミン酸受容体サブユニットを認識するモノクローナル抗体及びその利用 |
公立大学法人横浜市立大学 |
高橋琢哉、竹本研、浜窪隆雄、岩成宏子 |
2014/7/29 |
2018/11/16 |
日本 |
特許第6433068号 |
原子状水素発生器、原子状水素の製造方法および原子状水素の発生を確認する方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
高山光男、関本奏子、三舩千佳 |
2015/6/2 |
2018/11/16 |
日本 |
特許第6425817号 |
AMPA受容体に特異的に結合する新規化合物 |
公立大学法人横浜市立大学 |
高橋琢哉、宮崎智之、須原哲也、樋口真人、張明栄 |
2016/7/5 |
2018/11/2 |
米国 |
10.100.274 |
軟骨細胞の調整方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
谷口英樹、武部貴則、小林眞司 |
2014/3/20 |
2018/10/16 |
米国 |
10.088.486 |
炎症及び脱髄の少なくとも一方を伴う神経疾患の検出方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
竹居光太郎、高橋慶太、鈴木ゆめ、五嶋良郎 |
2013/11/21 |
2018/10/2 |
日本 |
特許第6400575号 |
組織構造体及びその作製方法 |
公立大学法人横浜市立大学、株式会社クラレ |
谷口英樹、武部貴則(江尻洋子、綾野賢、福原直人(株式会社クラレ)) |
2014/6/9 |
2018/9/14 |
欧州 |
10.100.274 |
細胞保存方法、及び細胞輸送方法 |
公立大学法人横浜市立大学、株式会社クラレ |
谷口英樹、(一丁田洋子、田崎剛、福田始弘、鶴田仁志(株式会社クラレ)) |
2009/10/23 |
2018/9/12/ |
日本 |
特許第6396424号 |
グルタミン酸による動脈管開存症の予防又は治療 |
公立大学法人横浜市立大学 |
石川義弘、横山詩子、藤田秀次郎 |
2015/2/17 |
2018/9/7 |
欧州 |
3088027 |
注射針 |
公立大学法人横浜市立大学 |
門之園一明、二村英之 |
2013/12/24 |
2018/8/13 |
シンガポール |
10201502242V |
多能性哺乳細胞を分化させる培養方法 |
公立大学法人横浜市立大学、株式会社クラレ |
谷口英樹、鄭允文、関根圭輔(一丁田洋子、田崎剛、細田雅也、福田始弘(株式会社クラレ)) |
2011/3/23 |
2018/8/13 |
日本 |
特許第6382166号 |
大気圧イオン化方法 |
公立大学法人横浜市立大学、エーエムアール株式会社 |
関本奏子、高山光男(比毛浩、坂倉幹治(エーエムアール株式会社)) |
2015/8/25 |
2018/8/10 |
日本 |
特許第6372040号 |
抗セマフォリン3A抗体、並びにこれを用いたアルツハイマー病及び免疫・炎症性疾患の治療 |
公立大学法人横浜市立大学、株式会社カイオム・バイオサイエンス |
五嶋良郎、山下直也、中村史雄(瀬尾秀宗、橋本修一、村上孝司、高橋直樹(株式会社カイオム・バイオサイエンス)) |
2014/2/6 |
2018/7/27 |
日本 |
特許第6369922号 |
新規抗PAD4抗体 |
公立大学法人横浜市立大学、公立大学法人名古屋市立大学、株式会社ファーマフーズ |
佐藤衛、山田道之 (金澤智(公立大学法人名古屋市立大学)、豊浦雅義、庄屋雄二、斉藤憲二、山崎ちひろ(株式会社ファーマフーズ)) |
2016/3/7 |
2018/7/20 |
シンガポール |
第11201509870Q号 |
培養容器及び培養方法 |
公立大学法人横浜市立大学、株式会社クラレ |
谷口英樹、武部貴則、(江尻洋子、綾野賢、福原直人(株式会社クラレ)) |
2013/6/7 |
2018/6/25 |
日本 |
第6355212号 |
三次元組織体及びその製造方法 |
公立大学法人横浜市立大学、国立大学法人大阪大学 |
横山歌子、石川義弘、(明石満、松崎典弥(国立大学法人大阪大学) |
2014/10/9 |
2018/6/22 |
日本 |
第6341574号 |
軟骨細胞の調製方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
谷口英樹、武部貴則、小林眞司 |
2014/3/20 |
2018/5/25 |
米国 |
9,951,312 |
軟骨細胞調製方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
谷口英樹、小林眞司 |
2009/7/23 |
2018/4/24 |
日本 |
第6325177号 |
腎癌薬物療法の効果判定のための血中バイオマーカー |
公立大学法人横浜市立大学 |
中井川昇、上野大樹、矢尾正祐 |
2016/10/11 |
2018/4/20 |
中国 |
ZL201480032635.8 |
培養容器及び培養方法 |
公立大学法人横浜市立大学、株式会社クラレ |
谷口英樹、武部貴則、(江尻洋子、綾野賢、福原直人(株式会社クラレ)) |
2013/6/7 |
2018/4/25 |
欧州 |
2246414 |
細胞培養方法及びスクリーニング方法 |
公立大学法人横浜市立大学、株式会社クラレ |
谷口英樹、鄭允文、(田崎剛、安藤知子、鶴田仁志、福田始弘(株式会社クラレ)) |
2009/2/5 |
2018/4/4 |
日本 |
第6304831号 |
重度の知的障害及び運動発達遅滞を伴う難治性てんかんの検出方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
松本直通、才津浩智 |
2014/6/9 |
2018/3/16 |
韓国 |
10-1832004 |
多能性哺乳細胞を分化させる培養方法 |
公立大学法人横浜市立大学、株式会社クラレ |
谷口英樹、鄭允文、関根圭輔、(江尻(一丁田)洋子、田崎剛、細田雅也、福田始弘(株式会社クラレ)) |
2012/10/19 |
2018/2/19 |
日本 |
第6281850号 |
骨髄細胞凝集体の作製方法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
小島 伸彦 |
2016/1/14 |
2018/2/2 |
米国 |
9,879,075 |
抗セマフォリン3A抗体、並びにこれを用いたアルツハイマー病及び免疫・炎症性疾患の治療 |
公立大学法人横浜市立大学、株式会社カイオム・バイオサイエンス |
五嶋良郎、山下直也、中村史雄、(瀬尾秀宗、橋本修一、村上孝司、高橋直樹、笹倉由貴江(株式会社カイオム・バイオサイエンス)) |
2014/2/6 |
2018/1/30 |
日本 |
第6265385号 |
アミノ酸製剤による細胞増幅法 |
公立大学法人横浜市立大学 |
谷口 英樹、武部 貴則、上野 康晴、小池 博之 |
2014/5/19 |
2018/1/5 |