医師紹介
診療科部長
-
部長/主任教授
みずき のぶひさ
水木 信久
- 専⾨分野
- ぶどう膜炎
- 認定資格
-
- 日本眼科学会専門医
- 経歴
-
- 平成5年3月
- 横浜市立大学大学院医学研究科博士課程(眼科学専攻)修学
- 平成11年4月
- 国際親善総合病院眼科医長
- 平成14年1月
- 横浜市立大学医学部教授
- 平成14年1月
- 横浜市立大学医学部眼科学講座主任教授
- 平成15年4月
- 横浜市立大学大学院医学研究科視覚器病態学教授(兼務)
- メッセージ
- 日本ベーチェット病学会の理事長を務め、日本眼炎症学会や日本眼科学会の評議員を拝命しております。ぶどう膜炎でお困りの方はご相談下さい。
医師
-
准教授
のむら えいいち
野村 英一
- 専⾨分野
- 緑内障
- 認定資格
-
- 日本眼科学会専門医
-
准教授
やまだ のりひろ
山田 教弘
- 専⾨分野
- 網膜硝子体
- 認定資格
-
- 日本眼科学会専門医、PDT認定医、臨床遺伝専門医、組織移植認定医
- 経歴
-
- 1997年5月
- 東北大学医学部附属病院研修医
- 1999年4月
- 群馬大学医学部附属病院眼科学医員
- 2012年9月
- 東京歯科大学市川総合病院眼科非常勤講師(~現在)
- 2016年4月
- 埼玉医科大学眼科学教室講師
- 2018年4月
- 横浜市立大学眼科学教室准教授
-
講師
うえもと りよ
上本 理世
- 専⾨分野
- 網膜硝子体、加齢黄斑変性
- 認定資格
-
- 日本眼科学会専門医、PDT認定医
- メッセージ
- 網膜硝子体手術を専門とし、その他加齢黄斑変性・糖尿病黄斑浮腫・網膜静脈閉塞症の薬物療法を得意としております。
-
助教
なかむら じゅたろう
中村寿太郎
- 専⾨分野
- 涙道
- 認定資格
-
- 日本眼科学会専門医
- 経歴
-
- 2008年3月
- 横浜市立大学大学院医学研究科博士課程(眼科学専攻)修学
- 2012年
- NIH, NEI
- 2020年4月
- みなと赤十字病院
- 2021年4月
- 愛媛大学医学部附属病院
- 2023年10月
- 横浜市立大学医学部眼科学
- メッセージ
- 2023年から横浜市立大学附属病院で涙道内視鏡手術を始めました。流涙症でお困りの方はご相談ください。
-
助教
さこの たくと
迫野 卓人
- 専⾨分野
- 網膜硝子体、白内障
- 認定資格
-
- 日本眼科学会専門医
- PDT 認定医
- 視覚障害者用補装具適合判定医師
- 身体障害者福祉法第15 条指定医
- 難病指定医
-
助教
いのくち そういちろう
井口 聡一郎
- 専⾨分野
- 白内障、網膜硝子体疾患、眼科一般
- 認定資格
-
- 日本眼科学会専門医
-
助教
くろき つばさ
黒木 翼
- 専⾨分野
- 角膜、白内障、翼状片
- 認定資格
-
- 日本眼科学会専門医
-
助教
あずま はなえ
東 花枝
- 専⾨分野
- 眼科一般
- 認定資格
-
- 日本眼科学会専門医
- 経歴
-
- 2018年4月
- 横浜市立大学附属病院眼科学教室 入局
- 2023年4月
- 横浜市立大学附属病院眼科学 助教