歯科医師臨床研修説明会・採用試験について
2024年度歯科臨床研修医募集について、説明会および採用試験の日程が決定しました。
詳細は下記をご覧ください。
研修プログラムの目的と特徴
横浜市立大学附属病院歯科・口腔外科臨床研修プログラムA
横浜市立大学附属病院歯科・口腔外科臨床研修プログラムB
当施設における研修は、医学部附属病院における口腔外科を主軸とした臨床を経験することを目的としています。そのため、麻酔科(ICU含む)・放射線科・形成外科を含め口腔外科学に主軸を据えた研修プログラムを2年間かけて履行していただきます。附属病院が主施設となりますが、横浜市立大学附属市民総合医療センター(プログラムA・B)及び済生会横浜市南部病院(プログラムAのみ)においても研修を行います。
2024年度歯科医師臨床研修説明会について
横浜市立大学附属2病院合同の臨床研修説明会を開催します。
説明会はZoomを用いたオンラインでの説明となります。
対象
歯学部学生(既卒者も可)
日時
2023年6月25日(日)13時00分~14時40分(予定)
内容(予定)
・附属2病院の歯科臨床研修プログラム紹介
・採用試験について
・研修医、指導医と研修に関する質疑応答
参加申込
説明会への参加希望者は、下記申し込みフォームよりお申し込みください。
2024年度歯科医師臨床研修採用試験について
2024年度歯科臨床研修医の採用試験は成績証明書、CBT、履歴書による書類審査および面接を行います。
※試験は附属病院、附属市民総合医療センターの2病院合同です。
2023年度歯科医師臨床研修医募集要項
2023年度歯科医師臨床研修医採用試験は、以下のとおり実施します。
試験日程
2023年7月23日(日)10時00分~
場所
横浜市立大学市民総合医療センター 6階会議室
(新型コロナウイルス感染症の状況からオンラインでの開催に代わることもあります。)
出願期間
2023年6月19日(月)~7月14日(金)※必着
応募資格
原則として2024年3月に歯科医師免許取得見込の者
試験内容
書類審査、英語筆記試験、面接試験
出願書類
(1)採用試験受験申込書・履歴書(下記に掲載のフォーマットをご使用ください)※A4表裏に印刷のこと
(2)卒業(見込)証明書
(3)成績証明書
(4)CBT(歯学)の試験結果
※履歴書にはメールアドレス(PC推奨)、電話番号を必ず記入してください。
(特にオンライン面接の際にインターネット環境等の問題で面接ができない場合は、電話による連絡をいたします。)
出願書類送付先
〒232-0024 横浜市南区浦舟町4-57
横浜市立大学市民総合医療センター 総務課人事担当
問合わせ先
【研修内容・選考について】
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 医局秘書
電話:045-787-2659
Eメール:kouku@yokohama-cu.ac.jp
【処遇・採用について】
横浜市立大学市民総合医療センター 総務課人事担当
電話:045-253-5392
Eメール:kkensyu@yokohama-cu.ac.jp