松本直通教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2021.05.11
- TOPICS
- 研究
松本直通教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
発明の名称 | ネマリンミオパチー又はその保因者の検出方法 |
出願日 | 2016年12月6日 |
発明者 | 松本直通、宮武聡子 |
登録日 | 2021年3月30日 |
番 号 | 特許第6860140号 |
発明の名称 | ネマリンミオパチー又はその保因者の検出方法 |
出願日 | 2016年12月6日 |
発明者 | 松本直通、宮武聡子 |
登録日 | 2021年3月30日 |
番 号 | 特許第6860140号 |