大野茂男元教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2019.11.28
- TOPICS
- 研究
大野茂男元教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
本学医学部分子生物学の元教授で現在特任教授の大野茂男先生が、本学単独出願していた下記の特許が、2019年11月1日付で日本において特許権として登録されました。
発明の名称 | 子宮頸がんの前がん病変の進行を予測するための方法 |
出願日 | 2015年2月4日 |
発明者 | 大野茂男、水島大一、宮城悦子、佐藤美紀子、平原史樹、中谷雅明 |
登録日 | 2019年11月1日 |
番 号 | 第6607444号 |
特許成立国 | 日本 |
内 容 | 被検者から分離された試料におけるaPKCλ/ιタンパク質の発現を調べることを含む、前がん病変の進行を予測する方法に関する。 |