国際マネジメント研究科 入試要項
2026年度入試日程
<博士前期課程>
募集人員 | 【第1期】 14名 |
【社会人特別選抜】 若干名 |
【第2期】 若干名 |
出願期間 | 2025年9月8日(月) ~9月10日(水) 必着 |
2025年9月29日(月) ~10月1日(水) 必着 |
2026年1月5日(月) ~1月7日(水) 必着 |
試験日 | 10月8日(水) | 第1次選考:書類審査 第2次選考:11月8日(土) |
2月6日(金) |
合格発表 | 10月24日(金) | 第1次選考:10月24日(金) 第2次選考:11月21日(金) |
2月20日(金) |
入学手続日 | 11月 4日(火) ~11月 6日(木) |
12月1日(月) ~12月3日(水) |
3月2日(月) ~3月4日(水) |
<博士後期課程>
募集人員 | 3名 |
出願期間 | 2026年1月5日(月)
~1月7日(水)
必着 |
試験日 | 2月6日(金) |
合格発表 | 2月20日(金) |
入学手続日 | 3月2日(月) ~3月4日(水) |
学生募集要項・出願書類のダウンロード・出願方法
以下のとおり学生募集要項をご確認の上、出願書類をダウンロードし、手順に従って出願手続きを行ってください。
※2026年度入試から冊子版の配付を廃止し、ダウンロード版のみとなりました。
※2026年度入試から冊子版の配付を廃止し、ダウンロード版のみとなりました。
➀出願書類のダウンロード、記入
下記のリンクから、入学願書、受験票等の出願に必要な書類をダウンロードしてください。
出願書類は、A4サイズの白い紙に印刷してください。
印刷した用紙に必要事項を黒のボールペン(消せるボールペン不可)で記入してください。
出願書類は、A4サイズの白い紙に印刷してください。
印刷した用紙に必要事項を黒のボールペン(消せるボールペン不可)で記入してください。
A:博士前期課程(第1期募集・第2期募集) 出願書類
B:博士後期課程 出願書類
C:社会人特別選抜(博士前期課程) 出願書類
➁入学検定料の払込
入学検定料30,000円を、以下のコンビニにて納付してください。
払込の手数料は、ご本人の負担となります。
払込が終了したら、「取扱明細書」「払込受領書」または「受領書(レシート)」を「検定料支払証明書」に貼付して、出願書類とともに提出してください。
※支払い後に発行される書類はコンビニによって異なりますのでご注意ください。
払込の手数料は、ご本人の負担となります。
払込が終了したら、「取扱明細書」「払込受領書」または「受領書(レシート)」を「検定料支払証明書」に貼付して、出願書類とともに提出してください。
※支払い後に発行される書類はコンビニによって異なりますのでご注意ください。

③その他出願書類の準備
その他、提出が必要な書類については各募集要項をご確認ください。
なお、成績証明書や卒業・修了(見込)証明書は、厳封されていないものは受付できませんので、ご注意ください。
なお、成績証明書や卒業・修了(見込)証明書は、厳封されていないものは受付できませんので、ご注意ください。
【事前審査】履歴書ダウンロード
出願資格認定のために事前審査が必要な方は、下記から履歴書の様式をダウンロードし、ご利用ください。
その他、必要書類については「学生募集要項」をご確認の上、期日までにアドミッションズセンターへご提出ください。
その他、必要書類については「学生募集要項」をご確認の上、期日までにアドミッションズセンターへご提出ください。
研究科案内
入試説明会
国際マネジメント研究科入試説明会(オンライン開催)
社会人特別選抜入試説明会(オンライン開催)
・【開催】< 2025年8月30日(土)> 13:00~
過去問題の請求方法
郵便番号、住所、氏名を明記し、180円分の切手を貼った返信用封筒角形2号(33cm×24 cm)を同封のうえ、大学あての送付用封筒の表に「国際マネジメント研究科 博士前期課程 過去問題請求」と朱書きし、下記窓口まで請求してください(博士後期課程では筆記試験はありません)。
【受付窓口】
〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸22-2
横浜市立大学 アドミッションズセンター
TEL 045-787-2055
【受付窓口】
〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸22-2
横浜市立大学 アドミッションズセンター
TEL 045-787-2055
Application Guide(for applicants who reside outside Japan)
国際マネジメント研究科では、海外に居住している方も出願が可能です。
海外居住者向けの募集要項を以下のリンクより参照ください。
なお、海外居住者で日本語での受験を希望する方は対象外です。日本在住の代理人を通じて出願してください。
The Graduate School of International Management currently accepts applicants who reside outside Japan. The entrance examination, as well as the course, will be conducted in English. Should you wish to apply, please click the following link.
*Applicants residing outside Japan who wish to take the exam in Japanese are not eligible.Please submit your application through a representative located in Japan.
海外居住者向けの募集要項を以下のリンクより参照ください。
なお、海外居住者で日本語での受験を希望する方は対象外です。日本在住の代理人を通じて出願してください。
The Graduate School of International Management currently accepts applicants who reside outside Japan. The entrance examination, as well as the course, will be conducted in English. Should you wish to apply, please click the following link.
*Applicants residing outside Japan who wish to take the exam in Japanese are not eligible.Please submit your application through a representative located in Japan.
資料請求方法
アドミッションズセンター
045-787-2055 受付時間:平日(月~金)8:30~17:15 ※祝日を除く
大学院入試に関するお問合せは、アドミッションズセンターへご連絡ください。
「お問合せ受付フォーム」からのお問合せはお控えください。