YCU 横浜市立大学
search

フォーラム「これからのデータ活用を考える」が開催されます=主催:横浜市=

2017.10.10
  • TOPICS
  • 大学

フォーラム「これからのデータ活用を考える」が開催されます=主催:横浜市=

近年、スマートフォンの普及、IoTの進展、有線・無線ネットワークの高速化・大容量化により、多様なデータを取得できるようになりました。
また、少子・高齢化が進展する中、今後も安定的に市民サービスを提供していくためには、蓄積されるデータを課題解決に活用していくことが重要となります。
横浜市においても、地域課題の解決と市内経済の活性化を目指して、平成29年3月に全国の市町村で初めて「官民データ活用推進基本条例」が制定されるなどデータの利活用の重要性がますます注目される中、横浜市の官民データ活用に係る取組と現状を共有し、市民、企業の皆様から広く意見を集める場として、フォーラム「これからのデータ活用を考える」が開催されます。
本学からは、データサイエンス推進センターの岩崎センター長が登壇します。
是非御参加ください。
◆ 日時:平成29年10月31日(火)15時00分~17時00分
◆ 会場:情文ホール(横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター6階)
◆ プログラム
○基調講演:内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室 内閣参事官 柴崎 哲也 氏
○本市の取組紹介
○パネルディスカッション
「産・学・官 データで拓く横浜の未来」
 <登壇者予定>
・株式会社NTTドコモ 企業連携担当部長 田居 夏生 氏
チャットボットを活用した「イーオのごみ分別案内」(資源循環局との共同実証実験)
・ジェネクスト株式会社 代表取締役 笠原 一 氏
ドライブレコーダ映像を解析して交通安全対策にいかす(道路局との共同事業)
・横浜コミュニティデザインラボ 代表理事 杉浦 裕樹 氏
これまでの民主体のデータ活用に関する動きを紹介
・公立大学法人横浜市立大学 データサイエンス推進センター センター長 岩崎 学 氏
データサイエンス学部の設置、行政、民間と連携したデータサイエンス人材の育成
・内閣官房情報技術(IT)総合戦略室
◆ 定員:200名 
※申込先着順・定員に満たない場合は当日参加も可能です。
◆ 申込:平成29年10月11日(水)~29日(日)
◆ 詳細は、下記URLをご覧ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/seisaku/oisuishin/
◆ 問合せ
横浜市政策局政策課
045-671-2066
ss-ssc@city.yokohama.jp
  • このエントリーをはてなブックマークに追加