• 中文
  • English

医科初期臨床研修

医科初期臨床研修

医科初期臨床研修


{

HOME  > 医療関係者の方へ  > 臨床教育研修センター  > 採用試験・募集概要

採用試験・募集概要

 2023年度採用臨床研修医募集について、採用試験の詳細が決定しました。
 下記のとおりご参照ください。

 ※採用試験は、「横浜市立大学附属病院」及び「横浜市立大学附属市民総合医療センター」の2病院合同で実施します。

試験内容

 書類審査、オンラインでの面接試験
 

試験日程

 令和4年8月1日(月)~ 令和4年9月5日(月)の期間
 ※後述の面接日程希望調書を提出のこと

出願期間(必着)

 令和4年7月6日(水)~ 令和4年8月26日(金)※必着
 

応募資格

 原則として2023年に医師免許取得見込みの者で、医師臨床研修マッチングに参加する者

募集人数

 横浜市立大学附属市民総合医療センター 基本臨床研修プログラム:48名
 横浜市立大学附属市民総合医療センター 産科・小児科プログラム:4名
 

出願方法

 希望するプログラムを記入して出願してください。
 基本臨床研修プログラムにおいて、コース(CⅠ~CⅢ)別の出願はできません。
 ※マッチングにより所属病院が決定した後、各自の希望と採用試験の成績をもとにコースを決定します。
 

出願書類

(1)採用試験受験申込書・履歴書 (※1
(2)面接日程希望調書
(3)大学卒業見込み証明書または大学卒業証明書
(4)成績証明書
(5)CBT(医科)の試験結果(コピー可)
(6)受験票送付用の封筒 1 枚 (※2

 ※1 履歴書にはメールアドレス(PC推奨)、電話番号を必ず記入してください。
 
 ※2 封筒のサイズは不問です。長3封筒(120mm×235mm)の場合は84円切手を、
    角2封筒(240mm×332mm)の場合は120円切手を貼付してください。
    事務局から、受験票と面接のご案内を返送いたします。

  ★ 出願書類郵送時の封筒に「出願書類在中」と朱書し、簡易書留または特定記録でお願いします。
 

採用

 マッチング終了後に採用内定を通知します。
 医師国家試験に合格した医師免許取得者を正式に採用します。
 

研修開始日

 2023年4月1日
 

出願書類提出先・お問い合わせ

 〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9
 横浜市立大学福浦キャンパス 医学・病院統括部 職員課人事担当
 電話 045-787-2502(直通)
 Eメール resident@yokohama-cu.ac.jp

 

研修医の待遇

横浜市立大学附属2病院の待遇。協力病院での待遇は各病院の規定に準じます。

身分 公立大学法人横浜市立大学非常勤職員(臨床研修医)
報酬
(2020年度実績)
賃金月額:200,400円
期末手当(賞与):有(支給金額は、研修年次及びコース等によって異なります。)
宿日直:1回につき15,400円
通勤手当:有
休暇 年次休暇:16日(1年目)
夏季休暇:5日
服忌休暇等、横浜市立大学非常勤職員規定に準じます
福利・厚生 全国健康保険協会、厚生年金、雇用保険
横浜市厚生会に加入可(各種割引のサービスを受けることができます)
宿舎等 住宅補助:上限3万円/月を支給(賃貸契約の場合のみ)
医師賠償保険 個人において加入してください
アルバイト アルバイトは禁止です

ページトップへ