保健管理センターは、大学および2つの附属病院に所属する学生・教員・職員を対象とした健康管理機関です。
みなさんが心身ともに健康で充実した学生生活・職業生活を過ごせるようにバックアップしています。


保健管理センター
学生・教職員の皆さんの心身共に
健康で充実した生活をバックアップ
OUTLINE保健管理センター

~新型コロナウイルス感染症に関して~
必ずお読みください。
感染症対策について
該当する方は、必ずお読みください。
★出席停止となる学校感染症と診断された場合★
診断された時点で、各キャンパスの保健室か保健管理センターに必ず、電話連絡してください。
「『学校感染症』に関する証明書」のダウンロードもこちらからできます。
<学生の方へ>
学校保健安全法により、年に1回健康診断を受けることが義務づけられていますので、毎年、必ず受診してください。
<教職員の方へ>
健康診断は、労働安全衛生規則第44条および本学職員安全衛生管理規則第19条に基づいて実施されます。また、労働安全衛生法第66条第5項には、働く人すべてに健康診断の受診義務があることが定められています。
予定を調整して、必ず受診してください。
TOPICSトピックス
-
2022.07.04TOPICS
教職員の定期健康診断…7/26(@附属病院)~9/30(@附属病院)、全15日実施します
-
2022.05.30TOPICS
保健管理センターニュースを更新しました…2022年06月号★理想的な体重って?
-
2022.05.30TOPICS
鶴見キャンパス・保健室だよりを更新しました…【6月号】食中毒予防の三原則 食中毒菌を「付けない、増やさない、やっつける」
-
2022.04.28TOPICS
2022年度 学生健康診断の結果は、6/1(水)以降、YCU Boardのポートフォリオ「健康診断」ページでお知らせします
-
2022.04.27TOPICS
2022年度健康診断証明書の受付開始は5/26(木)9:00、受渡開始は6/9(木)9:00です。
各キャンパスの窓口
金沢八景キャンパスにある保健管理センターは健康管理の総合窓口です。
各キャンパスおよび市民総合医療センターに、健康管理室や保健室、キャンパス相談を設置し、学生・教員・職員の皆さんをサポートしています。
※ 開室日・時間は変更することがあります。