先端医科学研究センター先端医科学研究センター
search

広告医学プロジェクト2016移植医療の普及啓発「Second Life Toys(セカンド・ライフ・トイズ)」

2017.02.15
  • TOPICS
  • 研究
  • 病院
  • 医療

広告医学プロジェクト2016移植医療の普及啓発移植手術を受けたおもちゃ「Second Life Toys(セカンド・ライフ・トイズ)」を展示

横浜市立大学は「広告医学プロジェクト」企画の一つとして、「移植医療の普及啓発」と、院内での待ち時間に「患者さんを元気づけること」を目的として「Second Life Toys(セカンド・ライフ・トイズ)」の展示を行います。

Second Life Toysは、壊れてしまった大好きなおもちゃと離れたくない、まだまだ一緒に遊びたいという子どもたちの願いを「おもちゃの移植手術」によって叶えるプロジェクトで、世界20か国以上から参加希望者が集まる、今、世界で話題のキャンペーンです。今回は、参加者の方から寄付されたSecond Life Toysたちをプロジェクト初の展示会という形でお披露目いたします。多くの方に臓器移植や、移植医療の意義について理解を深めていただき、臓器移植について考えていただきたい。そんな願いを込めて、グリーンリボンキャンペーンの一環として企画、制作された可愛らしくもメッセージフルなおもちゃたちを、この機会に是非ご覧ください。
また、展示期間中は、展示エリアにおいて、患者さんへのアンケートの実施及び、臓器提供意思表示カード等を配布し、臓器提供意思表示の啓発を行います。
◆展示
期間:平成29年2月20日(月)~3月3日(金)
場所:横浜市立大学附属病院2階ロビー掲示板前 (横浜市金沢区福浦3-9)

◆取材について
病院内での撮影などの取材が可能な日時は
2月20日(月)17:00~18:00、2月27日(月)17:00~18:00となります。ご希望の方は、事前にご連絡下さい。写真データの提供についてもお受けいたします。

広告医学プロジェクト

アートやデザイン、コピーライティングなどの広告的視点を医学におけるコミュニケーション手法に取り入れながら、健康行動を自然に動機づける方法の研究で、市民の皆さまが将来重篤な病を発症することを未然に防ぎ、健康寿命の延伸を目指す新しい試みです。メタボ基準値を境に色が変わる仕掛けを取り入れた「アラートパンツ」や、塩分量を意識させる「減塩・運動誘発パッケージ」を製作、また、楽しみながら階段を上る運動を誘発する「健康階段」を横浜シーサイドラインの駅階段に設置するなど実施してきました。http://admed.jimdo.com/
平成26年度からは、横浜市立大学の教員地域貢献活動支援事業(協働型)「医療領域における『広告医学』の実践と検証」としても取り組んでいます。平成28年4月にプレスリリースを行った、若手クリエーター・アーティストとのコラボレーションの取り組みのひとつである、「Another Stepsつい上りたくなる健康階段」では、ラボに籠っている研究者に階段の上り下りで世界50か国の天気情報をリアルタイムで提供し、附属病院小児科の待合室の壁には、現代美術アーティスト、曽谷朝絵(そやあさえ)さんのアニメーション作品「宙(そら)」を投影するなど、楽しみながら健康づくりができる仕掛けをプロデュースしてきました。

Second Life Toys プロジェクト

日本には、臓器移植手術を待つ人が約1万4000人もいます。しかし、実際に移植を受けられるのは年間300人程度。実際に臓器提供の意思表示をしている人は、非常に少ないのが現状です。移植医療を身近な物事として考えるきっかけがない。難しい問題だから考えたくない。そんな状況を変えるべく始めたのが、「Second Life Toys」キャンペーンです。「おもちゃの移植手術」によって再び命を吹き込まれたおもちゃは、「協力しあい命をつなぐ臓器移植」の理解を促す象徴です。
プロジェクトサイト(http://www.secondlife.toys/)では、ドナーとなるおもちゃの寄付と、壊れてしまったおもちゃの修復依頼を受け付け、 移植医療がもたらす社会的意義を擬似体感するための機会を参加者に提供しています。

グリーンリボンキャンペーン

日本においては、Second Life Toysキャンペーンより先行して、グリーンリボンキャンペーンが継続的に行われており、日本における移植医療の意義や価値を普及啓蒙しておりました。Second Life Toysはこのグリーンリボンキャンペーンの一環として実施されました。http://www.green-ribbon.jp
「誰かのためにできること。みんなで意思表示の輪を広げよう。」というメッセージの下、グリーンリボンを世界的な移植医療のシンボルとして、移植医療について理解を深めるキャンペーンです。 

お問い合わせ

(展示に関するお問い合わせ)
医学・病院統括部医事課長高橋正海
Tel. 045-787-2806

(取材や写真撮影について)
医学・病院統括部総務課長小田英一
Tel. 045-787-2804

(広告医学プロジェクトについて)
横浜市立大学研究企画・産学連携推進課長渡邊誠
Tel. 045-787-2510
E-mail:sentan@yokohama-cu.ac.jp
  • このエントリーをはてなブックマークに追加