横浜市立大学地域貢献センター
横浜市立大学地域貢献センター
横浜市立大学WEBサイトへ
横浜市立大学地域貢献センター
お問い合わせ
地域連携ニュース&トピックス
生涯学習
地域と連携した研究事業
学生の地域貢献活動
広報物
横浜市立大学WEBサイトへ
HOME
教員地域貢献活動支援事業 令和元年度(2019年度)実施課題
教員地域貢献活動支援事業 令和元年度(2019年度)実施課題
協働型事業
エリアマネジメント活動支援型事業
協働型事業
保育・教育施設における地域と連携した防災対策のあり方検討
代表教員 三輪律江(国際教養学部)
相手先 横浜市神奈川区
概要
・
成果報告書
・
記者発表資料
地域限定の主婦層の職住近隣モデル創設
代表教員 三輪律江(国際教養学部)
事業ユニット構成 中西正彦(国際教養学部)
相手先: 横浜市政策局
概要
成果報告書
課題解決型まち活性化プロジェクト
代表教員 鈴木伸治(国際教養学部)
事業ユニット構成 三輪律江(国際教養学部)
相手先 京浜急行電鉄株式会社
概要
成果報告書
空き家利活用プロジェクトー産学連携による空き家利活用の実践
代表教員 齊藤広子(国際教養学部)
事業ユニット構成 鈴木伸治(国際教養学部)
三輪律江(国際教養学部)
大澤正俊(国際商学部)
相手先 京浜急行電鉄株式会社
概要
・
成果報告書
・
記者発表資料
AozoraFactoryを通じた地域づくりと臨海部産業団地の魅了発信
代表教員 芦澤美智子(国際商学部)
事業ユニット構成 中西正彦(国際教養学部)
相手先 横浜市金沢区
概要
成果報告書
新港地区初ヨコハマ”もの”&”コト”の共同開発
代表教員 中條祐介(国際商学部)
相手先 株式会社横浜インポートマート
概要
・
成果報告書
・
記者発表資料
一人暮らし高齢者の社会的孤立等予防にむけた仕組みの開発と評価
代表教員 田髙悦子(看護学科)
事業ユニット構成 有本梓(看護学科)
大河内綾子(看護学科)
伊藤絵梨子(看護学科)
白谷佳恵(看護学科)
三輪律江(国際教養学部)
中西正彦(国際教養学部)
相手先 社会福祉法人若竹大寿会
概要
・
成果報告書
・
事業報告書
・
記者発表資料
エリアマネジメント活動支援型事業
自走型コミュニティ構築を目的とした地域マネジメント体制および拠点構築に関する実践研究
代表教員 三輪律江(国際教養学部)
事業ユニット構成 中西正彦(国際教養学部)
概要
・
成果報告書
・
活動報告