HOME > 医療関係者の方へ > 臨床教育研修センター > 後期臨床研修プログラムおよび各医局リンク
後期臨床研修プログラムおよび各医局リンク
本学の後期臨床研修について
横浜市立大学附属市民総合医療センター及び横浜市立大学附属病院では後期臨床研修医(シニア・レジデント)を募集いたします。
横浜市立大学は2つの附属病院を有し、神奈川県内の協力病院と連携して人材の育成や地域医療の充実に向けて様々な活動を行っています。
専門医プログラムは初期臨床研修修了後に専門医を目指す卒後3年目の医師を対象とし、大学病院の各診療科が協力病院と連携して、質の高い専門医を育成するものです。また各診療科の独自性を重視するとともに、より多くの若手医師が参加できるよう工夫しました。本プログラムは単に専門医を養成するだけでなく、医療安全を重視し、患者本位の医療サービスが提供でき、医学の進歩に貢献し、日本の医療を担える医師を育成することを目的とするものです。
医局説明会のご案内
横浜市立大学では専攻医募集説明会を医局ごとに実施しています。
入局をご検討されている研修医の皆さまは、ぜひご参加ください!
基幹プログラム一覧
当センター病院が基幹病院となる予定のプログラムは下記の8領域です。他の領域については附属病院を基幹とするプログラムをご用意していますので、専門医養成プログラムページ、または各医局リンクをご覧ください。
※現時点で一次審査結果でのプログラム案となっています。各医局のホームページも併せてご確認ください。
  | 領域 | プログラム名 | 関連医局 |
---|---|---|---|
1 | 内科 | 横浜市立大学内科専門医育成プログラムC | 血液・リウマチ・感染症内科学、呼吸器病学、循環器・腎臓内科学、神経内科学・脳卒中医学、内分泌・糖尿病内科学、消化器内科学、肝胆膵消化器病学 |
2 | 外科 | 横浜市大センター病院外科専門研修プログラム | 外科治療学、消化器・腫瘍外科学 |
3 | 救急科 | 横浜・横須賀救急科総合研修プログラム | 救急医学 |
4 | 産婦人科 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター産婦人科専門研修プログラム | 産婦人科学 |
5 | 皮膚科 | 横浜市立大学付属市民総合医療センター皮膚科研修プログラム | 皮膚科学 |
6 | 泌尿器科学 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター泌尿器科専門研修施設群専門研修プログラム | 泌尿器科学 |
7 | 眼科 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター眼科専門研修プログラム | 視覚再生外科学 |
8 | 形成外科 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター形成外科専門医研修プログラム | 形成外科学 |
9 | 麻酔科 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター麻酔科専門医研修プログラム | 麻酔科学 |
10 | 臨床検査 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター臨床検査専門研修プログラム | 臨床検査科 |