2021.03.30 谷口英樹特別契約教授らの研究成果が、欧州で特許として成立しました。
2021.03.30 高橋琢哉教授らの研究成果が、カナダで特許として成立しました。
2021.03.30 横山詩子客員教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2021.03.18 沼田和司准教授らの研究成果が、米国で特許として成立しました。
2021.03.18 沼田和司准教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2021.03.02 結束貴臣助教らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2021.03.02 荒川憲昭客員准教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2021.02.26 谷口英樹特別契約教授らの研究成果が、オーストラリアで特許として成立しました。
2021.02.26 谷口英樹特別契約教授らの研究成果が、韓国で特許として成立しました。
2021.02.22 高橋琢哉教授らの研究成果が、欧州で特許として成立しました。
2021.01.12 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検出用抗体に関する特許について~関東化学株式会社と共同出願及び実施許諾契約を締結~
2020.12.14 キヤノンメディカルシステムズ(株)が本学との共同研究をもとに開発した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の抗原検査キットを販売開始
2020.12.02 新型コロナウイルスに対する4種類の抗体検出試薬の開発に成功~1時間で最大240テストの測定が可能に~
2020.11.24 高橋琢哉教授らの研究成果が、シンガポールで特許として成立しました。
2020.11.24 荒川憲昭客員准教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2020.11.13 高橋琢哉教授らの研究成果が、インドで特許として成立しました。
2020.11.13 谷口英樹特別契約教授らの研究成果が、欧州で特許として成立しました。
2020.10.19 梁明秀教授らの研究成果が、米国で特許として成立しました。
2020.10.19 梁明秀教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2020.09.09 谷口英樹特別契約教授らの研究成果が、インドで特許として成立しました。
2020.09.09 荒川憲昭客員准教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2020.09.09 横山詩子客員教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2020.08.11 谷口英樹特別契約教授らの研究成果が、オーストラリアで特許として成立しました。
2020.08.11 谷口英樹特別契約教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。
2020.07.31 横山詩子客員教授らの研究成果が、米国で特許として成立しました。
2020.07.31 谷口英樹教授らの研究成果が、オーストラリアで特許として成立しました。
2020.06.25 谷口英樹教授らの研究成果が、米国で特許として成立しました。
2020.06.25 小島伸彦准教授らの研究成果が、米国で特許として成立しました。
2020.06.25 高橋琢哉教授らの研究成果が、中国で特許として成立しました。
2020.06.09 谷口英樹教授らの研究成果が、米国で特許として成立しました。
2020.04.24 谷口英樹教授らの研究成果が、オーストラリアで特許として成立しました。
2020.04.13 佐藤衛教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました。