石川義弘教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました
2016.01.14
- TOPICS
- 研究
石川義弘教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました
本学大学院医学研究科の石川義弘教授らが、国立大学法人横浜国立大学と共同出願していた下記の特許が、2015年12月11日付で日本において特許権として設定登録されました。なお、本件はアメリカ合衆国で既に特許となっております。
発明の名称 | アデニル酸シクラーゼの活性調節剤 |
出願日 | 2011年10月20日 |
発明者 | 石川義弘、奥村敏(星野雄二郎、井上誠一(横浜国立大学)) |
登録日 | 2015年12月11日 |
番 号 | 第5849336号 |
特許成立国 | 日本 |
内 容 | 心臓型アデニル酸シクラーゼを阻害できる新規化合物を提供。 |