橘 勝教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました
2015.11.26
- TOPICS
- 研究
橘 勝教授らの研究成果が、日本で特許として成立しました
生命ナノシステム科学研究科の橘勝教授らが、国立研究開発法人物質・材料研究機構と共同出願していた下記の特許が、2015年11月6日付で特許庁から特許権として設定登録されました。
発明の名称 | フラーレンピラー電極及びその製造方法、並びに太陽電池 |
出願日 | 2011年8月10日 |
発明者 | 橘勝、栗山遼太(宮澤薫一、加藤良栄(国立研究開発法人物質・材料研究機構)) |
登録日 | 2015年11月6日 |
番 号 | 特許第5830743号 |
特許成立国 | 日本 |
内 容 | 高導電性を有するフラーレンピラー電極及びその製造方法、並びに光—電流変換効率の高い太陽電池を提供。 |