定期健康診断(学生)
学生の健康保持を図るため、学校保健安全法に基づき、健康診断を実施します。
年に1回健康診断を受けることが義務づけられていますので、毎年、必ず受診してください。
検査項目:
身長、体重、血圧、視力、聴力(会話域)、尿(蛋白・糖・潜血)、胸部X線撮影、
医師の診察
★2022年度全日程が終了しました。
健康診断の結果は、6月1日以降、YCU-Boardのポートフォリオ「健康診断」ページでお知らせします。
各自で確認して、1年毎の健康チェックに役立てましょう。
★Web問診への回答のお願い
YCU-Boardなどで配信したWeb問診に回答してください。
※学内で実施した健康診断を未受診の方も回答をお願いします。
★二次検査
健康診断会場で二次検査の案内をされた方は、
指定日のうち都合のつく日程で保健管理センターか、各キャンパスの保健室で再検査を受けてください。
★他の医療機関で健康診断を受診する(学内で実施するものを受診しない)場合は、
自費で他の医療機関で受診し、結果のコピーを7月29日までに提出してください。
郵送も可です。
★他の医療機関で健康診断を受診する場合の受診項目は、
こちらの用紙(「診断書様式2022」)を参照してください。
※English ver. format
→ CERTIFICATE OF HEALTH 2022
「感染症に関する調査票」について
学部・大学院 1年生(2022年度入学)の方に、「感染症に関する調査票」の提出をお願いしています。
・大学で健康診断を受診する方…会場で提出してください。
・大学で受診しない方…速やかに、金沢八景キャンパスの保健管理センター、
・大学で健康診断を受診する方…会場で提出してください。
・大学で受診しない方…速やかに、金沢八景キャンパスの保健管理センター、
または、福浦キャンパス・鶴見キャンパスの保健室に提出してください。
健康診断証明書について
保健管理センターで、就職・アルバイト・介護実習などで必要な「健康診断証明書」を発行しています。
★2022年度の受付・発行のスケジュールについて
※健康診断証明書発行に関する詳細は「証明書」をご確認ください。
★2022年度の受付・発行のスケジュールについて
受付開始 2022年5月26日(木) 9:00
発行(受け渡し)開始 2022年6月9日(木) 9:00※健康診断証明書発行に関する詳細は「証明書」をご確認ください。