【かながわ大学生涯学習推進協議会 共同公開講座】魔法のラーメン発明物語~安藤百福と日清食品~
この講座は受付終了しました。
近年、ドラマ等でも放送された物語のモデルとなった安藤百福は、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」と世界初のカップめん「カップヌードル」を生み出しました。「チキンラーメン」と「カップヌードル」について、それぞれ、売れる仕組みを製品・価格・流通・販売促進の四つの観点から考えてみます。日清食品と安藤百福の物語をひも解いてみましょう。
※割賦販売法が改正され、加盟店のセキュリティ強化が義務付けられました。これに伴い、本学もシステム改修を行うため、クレジットカードによる支払を一時休止しています。皆様には改修が終了するまでの間、コンビニ払込取扱票による支払をお願いします。ご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ございません。ご理解、ご協力くださいますよう、よろしくお願いします。
日時 |
2019年10月11日 金曜日 13:00〜14:30(全1回) |
---|---|
会場 | 神奈川県立図書館 |
講師 | 野々山 隆幸(横浜市立大学名誉教授、愛知産業大学名誉教授) |
受講対象 | 一般 |
受講料 | 全1回 500円 ※本学卒業生は割引になりますので、お申し出ください。 |
詳しい内容はチラシをご覧ください
エクステンション講座についてのお問い合わせはこちら
045‐787‐8930(受付時間:平日 9:30~16:30)