男性社員の育児参画推進と長期視点で家族に寄り添う人的資源管理~中小企業人材育成講座3~
この講座は受付終了しました。
横浜市内中小企業の活きた事例を基にした参加者同士のディスカッションを通じて、中小企業ならではの柔軟なダイバーシティについて学びます。
本講座では、株式会社ダッドウェイによる、男性社員の育児参画推進と長期的な視点で家族に寄り添うための人的資源管理の取組みを取り上げます。
※割賦販売法が改正され、加盟店のセキュリティ強化が義務付けられました。これに伴い、本学もシステム改修を行うため、クレジットカードによる支払を一時休止させていただきます。皆様には改修が終了するまでの間、コンビニ払込取扱票による支払をお願いします。ご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ございません。ご理解、ご協力くださいますよう、よろしくお願いします。
日時 |
2019年1月17日 木曜日 18:00〜19:30(全1回) |
---|---|
会場 | 横浜市立大学 金沢八景キャンパス |
講師 | 吉永 崇史(横浜市立大学学術院国際総合科学群 准教授) 日丸 邦彦(株式会社ダッドウェイ 経営企画室) |
受講対象 | 学生 一般 一般の方、学生、横浜市内の中小企業に勤務しているビジネス・パーソン |
受講料 | 全1回 1,600円 ※本学卒業生は割引になりますので、お申し出ください。 |
詳しい内容はチラシをご覧ください
エクステンション講座についてのお問い合わせはこちら
045‐787‐8930(受付時間:平日 9:30~16:30)