EXTENSION COURSEエクステンション講座
search

江戸文学を通してみる「日本文化の未来」

この講座は受付終了しました。

江戸時代の半ば以降、資本主義経済が発展し、富を手にしたり、階級上昇したりするチャンスが庶民にも生まれます。この事実は教育熱を刺激し、識字率が大きく上昇。その結果、大衆が文化的コンテンツを享受する基盤が確立されました。
日本の大衆文化の原点といえる江戸時代を振りかえることで、これからの文化が進むべき道を考えます。

日時 2018年10月20日〜2018年12月22日
土曜日  14:00〜16:00(全5回)
※予備日 2月9日(土)14:00〜16:00
会場 横浜市立大学 金沢八景キャンパス
講師 助川 幸逸郎(横浜市立大学非常勤講師)
受講対象 学生 一般 一般の方、学生
受講料 全5回 7,600円 
※本学卒業生は割引になりますので、お申し出ください。

エクステンション講座についてのお問い合わせはこちら

tel045-787-8930(受付時間:平日 9:30~16:30)

mailexten@yokohama-cu.ac.jp