EXTENSION COURSEエクステンション講座
search

女流義太夫の世界~講義と体験、演奏を楽しもう~

この講座は受付終了しました。

横浜市立大学では海外学生と市大生との国際交流事業を数多く主催しています。本講座で日本が世界に誇る古典芸能の「義太夫」について学生達と一緒に学び、体験してみませんか?
授業は、日本の古典芸能や義太夫に関する講義、体験ワークショップと演奏から構成されます。日本の古典芸能を学んでみたい方の参加を歓迎します。
※本講座は、横浜市立大学が主催する海外学生と市大生との国際交流プログラム『日本文化をヨコハマで体験する』の授業と連携して実施します。

日時 2019年3月6日
水曜日  09:20〜15:00(全1回)
会場 横浜市立大学 金沢八景キャンパス 
講師 庄司 達也(横浜市立大学学術院国際総合科学群教授)
岩崎 和子(東京成徳大学非常勤講師、元東京成徳大学人文学部日本伝統文化学科教授)
鶴澤 寛也(一般社団法人義太夫協会、義太夫節保存会、重要無形文化財総合指定保持者、国立劇場竹本研修講師、京都造形芸術大学非常勤講師)
竹本 土佐恵(一般社団法人義太夫協会)
企画監修 庄司 達也(横浜市立大学学術院国際総合科学群教授)
受講対象 高校生 学生 一般 一般の方、学生、高校生
受講料 全1回 4,600円 ※高校生無料 ※本学卒業生は割引になりますので、お申し出ください。

エクステンション講座についてのお問い合わせはこちら

tel045‐787‐8930(受付時間:平日 9:30~16:30)

mailexten@yokohama-cu.ac.jp