初級スペイン語3
この講座は開催終了しました。
平成26年度前期開講講座「初級スペイン語 2」の続編ですが、この講座を受講していない方も歓迎します。日本人講師とネイティブ講師が交替で授業を行い、文法項目の習得から実践練習へとスムーズに繋げることを目指します。ペアワークやグループワークを中心に、アクティビティを通じて実際にスペイン語を使いながら「話す・聞く・読む・書く」の運用能力をバランスよく身につけていきましょう。予習は必要ありませんが、宿題や復習を含めた授業外活動の時間を取れることが望ましいです。
日時 |
2016年9月30日〜2016年11月16日 12:50〜14:20(全12回) 水曜日、金曜日の週2回です。 講師:岡本 年正 (横浜市立大学 非常勤講師) 10/5(水)、12、19、11/2、9、16 講師:Oriol SEGU (オリオル・セグ) (横浜市立大学 非常勤講師) 9/30(金)、10/7、14、21、11/4、11 ※予備日:11月25日(金)、11月30日(水) 12:50〜14:20 |
---|---|
会場 | 横浜市立大学 金沢八景キャンパス |
講師 | 岡本 年正 (横浜市立大学 非常勤講師) Oriol SEGU (オリオル・セグ) (横浜市立大学 非常勤講師) |
受講対象 | 一般 スペイン語に多少ふれたことがある方、もう一度最初から学び直したい方<初級レベル> |
受講料 | 全12回 21,600円 (部分受講不可) ※別途テキスト代 ※本学卒業生は割引になりますので、お申し出ください。 |
第1回 9月30日(金) 12:50〜14:20
「イントロダクション,初級スペイン語2までの復習:gustarと比較、
dolerと対処法のアドバイス、直接法現在時制」
第2回 10月 5日(水) 12:50〜14:20
「現在完了と点過去復習:点過去活用の総復習」
第3回 10月 7日(金) 12:50〜14:20
「現在完了と点過去を用いた表現練習」
第4回 10月12日(水) 12:50〜14:20
「Unidad 13:線過去」
第5回 10月14日(金) 12:50〜14:20
「Unidad 13:線過去を用いた過去の表現」
第6回 10月19日(水) 12:50〜14:20
「現在完了と点過去と線過去の違いについて」
第7回 10月21日(金) 12:50〜14:20
「過去を表現する:現在完了、点過去、線過去を自由に使いこなす」
第8回 11月2日(水) 12:50〜14:20
「Unidad 14:現在分詞、過去分詞、関係代名詞 que」
第9回 11月 4日(金) 12:50〜14:20
「Unidad 14:進行形を用いた表現」
第10回 11月 9日(水) 12:50〜14:20
「Unidad 15:未来形」
第11回 11月11日(金) 12:50〜14:20
Unidad 15:現在形と未来形を用いて予定や意思を表現する」
第12回 11月16日(水) 12:50〜14:20
「まとめ:過去から未来までの時制を組み合わせての表現」