English through Extensive Reading 多読を通して学ぶ英語
「多読」とは聞き慣れない言葉かもしれませんが、自分の意思で好きな本を選び、出来る限り多くの本を長期的に読み続けることを指します。本講座では英語で本を読む喜びを分かち合うことを通して、英語のコミュニケーション能力をアップさせることを目標とします。各講座の前半はコミュニケーションに役立つスピーキングの型を学び、実際の会話をしながら練習します。後半は各自読んだ本についてペアまたはグループで前半に学んだスキルを使いながら様々なディスカッションやアクティビティーをします。
※ すべて英語で進める形式の講座です。
※ 補足事項:この講座を受講される方はPEセンター(Practical English Center)の蔵書をご利用いただけます。各講座終了後、受講者は講師とともにPEセンターへ移動し、6つのレベルにわかれた2,300冊の蔵書から自分のレベルにあった読みたい本を毎週選び、自分のペースで10週間読書を続けます。貸し出しの時間中、受講者が多読または英語学習について講師に質問や相談をすることも可能です。移動から本を選び終わるまで15分から30分ほどかかることが予想されます。
日時 |
2016年10月8日〜2016年12月24日 土曜日 10:00〜11:30(全10回) ※予備日:平成29年1月7日(土)10:00〜11:30 |
---|---|
会場 | 横浜市立大学 金沢八景キャンパス |
講師 | 長島 ゆず子 (横浜市立大学 PEインストラクター) |
受講対象 | 一般 本を読むことが好きで、リーディングやスピーキング能力を向上したい高校生、大学生、一般の方を歓迎します。<中級レベル以上> |
受講料 | 全10回 18,600円 (部分受講不可) ※本学卒業生は割引になりますので、お申し出ください。 |
第1回 10月8日 (土) 10:00〜11:30
Course description and introduction
Introduction to extensive reading 1: Definition, goal-setting
第2回 10月15日 (土) 10:00〜11:30
Introduction to extensive reading 2:
How to find the right books
第3回 10月22日 (土) 10:00〜11:30
How to ask for information
第4回 11月5日 (土) 10:00〜11:30
How to listen actively
第5回 11月12日 (土) 10:00〜11:30
How to take notes in listening and speaking
第6回 11月19日 (土) 10:00〜11:30
How to express opinion
第7回 11月26日 (土) 10:00〜11:30
How to ask for and give advice
第8回 12月10日 (土) 10:00〜11:30
How to lead a group discussion
第9回 12月17日 (土) 10:00〜11:30
How to give a presentation
第10回 12月24日 (土) 10:00〜11:30
Final presentation