YCU 横浜市立大学
search

平成28年学長賞・学長奨励賞表彰式および受賞者

平成28年学長賞・学長奨励賞表彰式および受賞者のご報告

<式典概要>
○学長賞表彰式
平成29年3月16日(木) 10:00~10:45
於:金沢八景キャンパス
いちょうの館 多目的ホール

○懇親会
同日 10:45~11:30
於:同館 ラウンジ
写真上:学長賞受賞者の浦山さん(中央左)、佐藤さん(中央右)

写真右:学長奨励賞受賞者の方々
平成29年3月16日に平成28年学長賞・学長奨励賞の表彰式を執り行いました。
学長賞および学長奨励賞は、学術、スポーツ、社会活動および文化活動などの分野において学生の範となる活躍をし、本学の名誉を高め、学内の士気を高揚した者に対して贈られる賞です。

応募総数の25件に対し厳正なる審査の結果、学長賞には個人2件が選出されました。また、学長奨励賞には個人5件および団体2件の計7件が選出されました。
表彰式には、学長および副学長をはじめ本学後援会常務理事にもご出席をいただき、表彰状および副賞が授与され、受賞者の栄誉を称えました。

また、当日は本学の同窓会組織である進交会より、特に成績優秀な学部卒業生に贈られる平成28年度進交会賞の表彰式を同時に執り行いました。

表彰式後の懇親会では軽食を召し上がりながら、学長をはじめとする教員および進交会役員と受賞学生が親睦を深める良い機会となりました。

受賞者の紹介

■学長賞受賞者一覧■

(以下、敬称略)
【個人】
○浦山  太陽
○佐藤 圭

■学長奨励賞受賞者一覧■

(以下、敬称略)
【個人】
○繁田 奈央子
○鈴木 奈央子
○岩瀬 勝稔
○高田 柊
○谷 麻衣子

【団体】
○男子バスケットボール部
○応援団チアリーダー部SEAGULLS

■進交会賞受賞者一覧■

(以下、敬称略)
【国際総合科学部】
《国際教養学系 人間科学コース》外池 玲衣
《国際教養学系 社会関係論コース》福田 夢実
《国際教養学系 国際文化コース》酒井 希望
《国際都市学系 まちづくりコース》横田 侑子
《国際都市学系 地域政策コース》西脇 功裕
《国際都市学系 グローバル協力コース》時里 萩子
《経営科学系 経営学コース》梶ヶ谷 優輝
《経営科学系 会計学コース》丁 暁テイ
《経営科学系 経済学コース》早川 愉香
《理学系 物質科学コース》小山 歩美
《理学系 生命環境コース》芳野 明日香
《理学系 生命医科学コース》吉田 晴香

【医学部】
《医学科》石阪 麻莉
《看護学科》葉玉 美紀

学長賞受賞者の功績および受賞コメント

浦山 太陽

(国際総合科学部 国際都市学系 グローバル協力コース 3年)
●英語で行う国際人道法模擬裁判大会で最優秀弁論者賞受賞
《受賞コメント》
この度は名誉ある賞をいただき、誠に光栄に思います。
大会準備期間中には、ゼミ生や先生と熱い議論を重ねました。
そのため何度も衝突することがありましたが、その都度乗り越えてきました。
今回この賞をいただくことができたのは、ひとえに、私を支えてくれた彼らのおかげです。この場をお借りして、最後まで私を応援してくださったゼミ生とゼミ指導教員の瀬田先生に感謝を伝えたいです。ありがとうございました。

佐藤 圭

(国際総合科学部 国際教養学系 人間科学コース 3年)
●第5回全国学生英語プレゼンテーションコンテストで最優秀賞受賞
《受賞コメント》
大変光栄であると同時に後輩にもこのような経験をしてほしいと思います。英語のプレゼンテーションコンテスト等を目指す方に対して、サポートできることがあるかもしれませんので、お気軽にお声がけください。
APEや英語を専門とする先生や友人に助けてもらい8ヶ月準備しました。YCUだからこそ成し遂げられた成果です。
今後の抱負は自分の教養を高めると同時に同期や後輩たちに全力で貢献し、世界でI am a YCU studentと言える世界観をつくりたいです。

学長奨励賞受賞者の功績および受賞コメント

繁田 奈央子

(医学部 医学科 5年)
●国際英文医学誌『International Journal of Culture and Mental Health』に論文掲載

《受賞コメント》
研究活動を評価していただき、誠に光栄に思います。
カルガリー大学への留学の機会をくださった石川義弘教授、島根大学神田秀幸教授、カルガリー大学で指導して下さったTanvir Chowdhury Turin教授とFamily medicineの研究員の方々に心より感謝を申し上げます。
研究の全ての過程を主体となって行ったことはとても勉強になりました。これからも医師になるための勉強や実習に加え、研究分野においてもより一層精進致します。

鈴木 奈央子

(国際総合科学部 理学系 物質科学コース 4年)
●第5回サイエンス・インカレでサイエンス・インカレ・コンソーシアム奨励賞(DERUKUI賞)受賞
《受賞コメント》
この度は学長奨励賞をいただき、大変光栄に思っております。
日々熱心にご指導してくださっている横山崇教授をはじめ、支えてくださった多くの方々に心より感謝を申し上げます。
オリジナルの構造であるナノサンゴ構造を発案、作製するに当たって困難な場面も多い日々ではありましたが、それにもまして研究の楽しさを学び得ることができたと思います。これを励みに、より一層精進してまいります。

岩瀬 勝稔

(国際総合科学部 経営科学系 経済学コース 3年)
●2016年少林寺拳法全国大会の男子単演有段の部で優勝
《受賞コメント》
この度は学長奨励賞をいただき、大変光栄です。
今回の受賞は、多くの関係者の方々からお力添え頂いたからこそ達成する事が出来た結果だと感じております。
途中であきらめずにこれまで続けられるよう支えてくださった皆さんにお礼申し上げます。
今年アメリカで行われる世界大会でも活躍し成果を出せるよう、日々努力します。

高田 柊

(国際総合科学部 国際教養学系 人間科学コース 2年)
●2016 World Yo-Yo Contestの2A部門で優勝
●THROWDOWN!の初代チャンピオンに輝く
《受賞コメント》
この度は学長奨励賞をいただくことができて非常に嬉しいです。
前回の世界大会ではチームで優勝できたものの、個人では惜しくも準優勝という結果に終わり、その悔しさをバネに新しい技の開発や精度の向上に努めてきました。
今回は自分の持ち味でもあるアクロバテックな技を世界大会の決勝という大きな舞台で成功させることができました。周りの方々の支えや応援があって手にすることができた結果だと思います。
応援してくださった皆様、誠にありがとうございます。今年の8月にも世界大会があり、2連覇できるように頑張ります。

谷 麻衣子

(医学部 医学科 1年)
●第8回東日本医科学生囲碁将棋大会の囲碁高段者の部で優勝
《受賞コメント》
今回、学長奨励賞に推薦していただき、受賞できたことを光栄に思います。
5歳の頃から15年間続けている囲碁での大会の結果を大学で評価していただけて非常に嬉しく思っております。
これからも大会で実績を残せるように日々努力をし、また、これからは囲碁を勝負としてだけでなく、囲碁を通した交流やボランティアなどにも挑戦し、積極的に活動していきたいと思っております。

男子バスケットボール部

●平成28年度春季神奈川リーグ2部で優勝及び1部昇格
●平成28年度関東大学リーグ5部でベスト4及び4部昇格
《受賞コメント》
この度は学長奨励賞を賜り、大変光栄に存じます。
二年前に悔しい思いをして以来、目標としていたことを達成した嬉しさとともに、どんな時でも支えてくださった多くの関係者の方々や、本学から遠方まで応援に来てくださった皆様に心より感謝申し上げます。
成功体験を活かしつつも昨季の結果に満足することなく、更なる高い目標に向かって精進してまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。

応援団チアリーダー部SEAGULLS

●All Japan Cheerleading&Dance Championship USA School&College Nationals 2016(全国選手権大会)の大学編成部門で優勝
●USA School&College Competition 2016の大学編成部門で優勝
《受賞コメント》
この度は学長奨励賞を賜り、大変光栄に思います。
平素よりご支援いただいております関係者の皆様にお礼申し上げます。
大会出場に向けては、技術向上に勤しむ一方で、部員一人一人の目標達成への思いやチームの絆を深めていきました。
今後も誰からも愛されるチームを目指し、技術面・精神面ともに精進してまいります。
(2017.3.24 学生・キャリア支援課学生担当)